-たかがキャッチボールされどキャッチボール-
本日は午前中 6小にて練習後南二小に移動して3年生と6年生の練習試合を観戦いたしました。
対戦相手はレッドスワローズさんです まずは3年生の試合から
午前中にベンチ前での掛け声と整列の練習をしておりましたが、整列のタイミングを逸しておりました。(これからの経験で上手くなるでしょう・・・) 5点交代での特別ルールでスタートした試合ですが、初回2アウト3塁のピンチも凌ぎ無失点で切り抜けた!2回、3回も無失点。攻撃は3回までで11点を取り完封試合が見れるかと思いましたが、4回に2アウトまでいったのですが、3点を取られてしまいました。 3年生の試合で完封は難しいですが、ピッチャーがよく投げて守りもしっかり声がでておりました。
続いて6年生チーム
初回に相手のエラーと連続タイムリーヒットで一挙に6点を先取し2回も1点を追加 先発ピッチャーも5回まで無失点におさえる好投。6回に1点を取られるが、その後踏ん張り追加点を許さず7-1にて勝利 攻撃は3回以降相手ピッチャーの好投でなかなか点が取れなかったのが今後の課題ですね
3年生と6年生の失点にはちょっとしたエラーが絡んでおりやはりキャッチボールは大切だなーと思いました。
試合終了後、レッドスワローズの皆様にお見送りをしていただきました。その時に両チーム向かい合いお互いを讃え合っておりました。練習試合も相手がいてできることでありその相手に対して敬意を払うのはいいことだと思いました。勝敗だけではなくその出会の大切さをしっかり指導しているレッドスワローズの監督さんはすばらしいと思いました。
レッドスワローズ様 本日はありがとうございました。