stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

再会

2024-11-14 23:57:00 | 旅行&おさんぽ
何年ぶり?の、、再会&お初にお目にかかります!
今日は、従姉妹が四国から用事で横浜に来たので、夕方から桜木町&中華街で会いました。明日もお供で、買い物ツアーに
お付き合いです!

再会した従姉妹の姉の娘も合流して、、
従姉妹の娘、、会うのは初めてでした😵
近くに住んでない上、我が家も転々とした生活なので、、そんなものなのかな?と。

LINEでやり取りする程度で会うのは、久しぶり。まぁ、知らない話がいろいろ😱
へぇ〜。えー?
親から聞いてたかも?知れないけど、、
覚えてない?いろんな答え合わせしてました!

まずは、赤レンガ倉庫の方へ


一通りさらりと見て、、、

うーん。もう少し私としては、見たい店が
あったけど、いつでも来れるか、、と、
我慢してお付き合い😅


歩いて中華街へも考えたけど、時間がもったいない!
バス🚌で移動。

飲茶系を食べる事にしていましたが、店の予約はしていなかったので、とりあえず大通りの店をあちこち見て、、
食べ放題系?コース系?どうする?











迷う、迷う。お店ありすぎて
最初の方に見た、お店へ














少しずつ、いろいろ食べれて、、
女性サイズでちょうど良い。
ジャスミン茶を飲みながら、ペロリ😋
どれも、味は濃くなくて日本人向き。
満腹〜。












関帝廟は、閉まる5分前でしたので中の
方には入りませんでした!

少し山下公園を歩き🚶‍♀️




夜景は、やっぱり横浜 綺麗ね。
夕方から、出かけたわりには、、
本日、13399歩 

明日は、どうでしょう⁈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治らないー。

2024-11-12 23:01:00 | handmade 雑貨
刺繍の多い帯は、厚みがあり縫いにくい。




あー糸クズの山!
ハサミ✂️は、私、左手でしか使えないから
まぁ〜良いけど、、
ロータリーカッターは、右手!
これが問題よね。

手首を捻って、3週間以上。
そのうち治る!と、、
病院に行くのを先延ばし😅
鍋洗ったり、ドアノブ持つのも痛いぞ。

整骨院?整体?整形外科?
さて、何処に行こう。

整形外科に行きました。
症状を説明して、X線撮影して
画像診断の結果を言われましたが、、
長い専門用語で⁇覚えられない

しばし固定した方が良いという事で


あーん。これでは、ハンドメイド厳しい😰
注射💉して、マイクロ波、低周波をあてて
、、、、、。
すぐには、痛みはとれないのよね。

両肩にトリガーポイント注射を打って、
牽引。
腫れてなかったから、すぐに病院に行かず😥
早めの治療が、一番ですね😅

しばらく、できる範囲でちまちまとやって
いきたいと思います〜。





ワインボトルバッグ作ってみました。
一升瓶も入ります

しばし、おとなしくします〜😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトフェスティバル

2024-11-07 23:53:00 | hand made
今日、横浜のパシフィコで開催されている
こちらへ、行ってきました。





、、と、その前に。
桜木町からパシフィコに向かったので、寄り道ばかり〜。


クリスマス🎄まで、1ヶ月以上ありますが、
ツリーが




ランドマークのツリーを見て〜


おかげ庵で一服〜




マークイズに立ち寄り〜
LEGOで、できているんだ!
すごい〜 何個使っているんだろう?
組み立てた人、天才‼️って
思いながら、、、



モンベルによって〜
なかなか、会場に到着しない




サンリオの前にも、巨大ツリー🎄
さすが、平日❣️
人だかりも、ほとんどなくて写真を
撮り、、やっと、会場へ




素敵な作品が〜 細やかな線は、かなり
縫うのが大変そう。年々、芸術的で絵画
のような?作品が増えているような?
あと、ミシンキルトもね。


フラのイベントがあったり、、

ワールドキルトフェスティバルなので
アメリカ、フランス、インド、韓国
台湾などの作品が展示されてました。




もちろん、国内のキルターさんの作品も。

最近は、パッチワークをする時間は?
集まりに参加する時に、おしゃべりしながら
半日、縫う程度。
会って情報交換してる時間の方が、長かったりして

生地もあれこれと、欲しかったけれど
一生かかっても使いきれないストックがあるので、ほどほどに


ビニポ用の、くすみカラーファスナー
細いカーブ目打ちなどなど。
あとは、糸など定番品を買ってきました。

今月の半ば過ぎまでに、仕上げないと
いけないものが8〜10点ほどあるので
とりあえず、そちらを仕上げる事に集中
しなきゃ、、ですね。

来週も、半分くらい予定入っているので
時間確保して、依頼分だけは完成するように頑張りまーす!


帰りにまた、見てしまいました!

多分?来週も、見ちゃうかも
たくさんの作品を見て、刺激をたくさん
受けました。
ぼぉーっとせずに、有意義に時間活用
できるようになりたい!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2024-11-05 02:13:00 | 日々のこと
出かけないつもりでしたが、お天気も良い 
ので、、
昼から、ちょいと〜
ベイスターズ優勝🏆で、セールの模様がニュースでやっていたので、出かけたついでに、見てこよう〜って。


おぉ〜
ローズちゃん 
あらまぁ。ユニフォーム着てる!




先週のサインボールも展示されていたので
パチリ❣️

セールで、混んでる?
連休最終日だから?

開店と同時に行かないと、お得な商品は
買えないですね

ぶらり見て、スカートを買い〜
2時過ぎてましたが、


珍しく買えたので、、ホッと。
いつもなら、この際時間では買えない
のですよね。
来週、従姉妹が横浜に来るので代理購入!

中華街へ
行きたいという事で、お店チェックを
ネットでみていたけれどー
もう、わからなくなります〜
行ったお店が、もうなかったり、、
その時の気分で、もしかしたら気が変わるかも?わからないし、観光や買い物が長引き、どうなるか?わからないので、、
お店の予約は、やめました!
お店をいくつか、リストアップだけして、
あとは、行き当たりばったりかな。
今回は、従姉妹と、その従姉妹の姉の娘
の3人で会う事になりましたが、、
従姉妹とも、12〜13年くらい会ってないし、
従姉妹の姉の娘は、、年賀状でしか見た事
ないので、大丈夫か?

会話は成立するかな?
ちょっと心配🫤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月になりましたね

2024-11-02 23:58:00 | 日々のこと
寒いのか?暑いのか?
とりあえず、真夏の洋服類は片付け
て、その場所にセーター類を入れたけれど、、、
まだ、ピーンとこない。
外はちょっとだけひんやり〜
家の中は、まぁまぁ暑い🥵。

11月って、こんな感じだったかな?

昨日は、1日


ナナズへ行ってきました。
1日に、お店で配られる絵葉書いただき
ました!
銀杏並木が綺麗な時期は、もう少し先かな?
山下公園の辺り、、また、その頃行こう😆


先日買ってみた、メロン麦茶!
ホットで飲んでみたー!
麦茶だけど、ほのかに?メロン〜
誰が考えたのだろう?この組合せ🤔
ピーチ緑茶も飲んでみたー。
うーん。コレは、、前からあったよね?

整理していたら、革の持ち手が、、
さてさて、何かに利用!
帯で作る小物に利用できないかな?
と、、、
近いうちにサンプル作りまーす
10月は、ほとんど作業しなかったので
今月は、頑張りまーす❣️

3連休中ですが、お天気が

雨があがったら、出かけよー🤣



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2024-10-31 23:54:00 | 日々のこと
今日は、ハロウィン🎃👻
って、、、
なーんにも変わらない、平凡な1日でした
渋谷の方は、仮装した人達で賑わったのでしょうかね?そんなに、ニュースではやってないので、、、ほどほどだったのかな。


本場 アメリカ🇺🇸は規模が違いますね。
テキサスのパンプキンパッチ🎃に以前出かけた時の一枚です❣️








何処のスーパーに行っても、大量にカボチャが売られ、広場の一角に特設カボチャ🎃売り場が、あったり。
初めて、見た時は本当にビックリ‼️したのを覚えてます。
オブジェとしては良いけど、食用としては⁈
美味しいとは、、

もう、この時期はクリスマスツリーなどのグッズがセールになってたりして驚きました。11月からのセールががあったり、これからのシーズンは財布の紐が緩みっぱなし🤣
でしたが、、
今、駐在していたら😱😱😱
ただでさえ、物価高なのに、、
円換算して買い物していたら、ぎゃー😵
旅行とは違い、日々の生活を考えると、、
大変〜。アメリカから、日本に旅行に来る観光客は、いろんな意味でビックリ‼️ですね。

帰国後、旦那は出張で何度もアメリカに
行ってますが、私は行けてません
いつか、また、テキサスに遊びに行く日は
果たしてあるのだろうか

うーん。
ハワイの方が良いかな😅

しかし、最近では、、
行きたいー‼️の欲が、あまりない。
それより、ゴロゴロしてたい〜。

最近は、断捨離系の動画ばかり見てます。
もっと、持ち物を減らしてシンプルな生活に
していかないと、この先大変だなぁ〜と、思うようになりました。
まずは、洋服系を減らして、、
次は、大量にある紙系を処分していきたいと思います!
食器類も見直していかないとね。
少しずつ、行動していかないと😫

大量の布は、どうしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2024-10-28 22:56:00 | たべもの
先週末は、知人にお誘いを受けた
ハーブフェスティバルに行ってきました。




久しぶりに知人とおしゃべりできて良かった〜。
後々、その知人と私の友人が繋がりがある事を知りビックリ‼️
世間は狭いなぁ

帰りに、、、
北海道物産展で






美味しかった〜😋

9月に食ベチョクで予約しておいた
きたあかり ジャガイモ🥔が届きました。


2Lサイズのお芋〜
美味しい
明日は、ポテトサラダよ
その次は、シチュー

まだ、寒くはありませんが、、
ノースリーブなどなど、片付けつつ
もう、着ない洋服を処分してます
明日中には、終わらせたいなぁ。
そろそろ、たまっている帯作業しなきゃ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、同じ機体!

2024-10-27 23:16:00 | 旅行&おさんぽ
高千穂プチ旅の後は、、
また、アウトレットへ行ったり。







今回滞在中、3回行ってしまいました〜




前から気になった、チーズケーキ専門店
で、買ってみた😆
美味しかった〜。もっと早く行けば良かったな。


資さんうどんにも、また立ち寄り〜

長い?短い?滞在の最終日は、、
もう、大変でした😫
余裕を少しみて、タクシー🚕に電話して
最寄りのJR駅まで行くつもりでしたが、、
その日は、雨でタクシーは予約でいっぱいで、お断りされ、、
別のタクシー会社に電話したら、つながらない😱
大変混み合っております〜の録音テープが流れるばかり。マジですかー。
特急のチケットは買っているから、焦ります〜。
調べてみたら、坂の上の方にあるバス停から乗ればギリギリ間に合う?と、大慌てでスーツケースを待ち、背中にノートパソコンを
背負って、傘さしながらずぶ濡れで😭
なんとか、間に合いましたが、、
スーツケースを持って坂道を上った時に手首を捻ってしまい、、治らず😰

無事着いた福岡空港✈️



暑い🥵ので、とにかく冷たいモノ食べたくてコレになりました

空港内のベンチに座る前から、横に買ったばかりのお土産が置いてあり、、
⁉️
隣の席の人の物?
それとも、席取りのため置いている?
気になったけれど、それを持って移動して案内所に行く途中で持ち主現れて、盗まれた!
と、言われても困るのでモヤモヤしていたら
警備の人が巡回中だったので、お話をし預けました!その時、持ち主が現れた時の御礼について、どうされますか?と、、
😵もう、東京の方に向かうのでお断りしました。多分、現れないんじゃないかな?
30分くらいずっとその場にありましたからね。きっと、こういう忘れ物は多いでしょうね。以前、羽田のATMでスマホを拾ったのを思い出しました🤔

展望デッキはこんな感じでした。 
あいにくの天気で、、

帰りの便は、予約した段階では、真ん中席しか空いてなかったので、前日、座席のシートマップを見たら後部ですが、窓側も通路側も空いていたので、ラッキー!と、窓側を。

その時点では、隣も、通路側の席も空いてましたが、搭乗してみると😱😱
もう、ビックリするくらい混んでいて、当然
お隣もそのお隣も〜

座席を変更した時に、大谷翔平ジェットで運航と、出ていたので、、
今回、往復 塗装機なのね😵と。















24日間の滞在 短く感じました
次は、冬かな?春かな?

いろいろ、自分用、お土産用をいろいろ
買ってきましたが、、
写真撮る前に、配ってしまいました😵


九州限定のドレッシング買いました!

次回より、通常に戻ります😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17〜18 4

2024-10-26 21:52:00 | 旅行&おさんぽ
前回からの続きです。

天岩戸神社 東本宮へ




橋を渡り、鳥居⛩️の前。
こちらで、バイク🏍️と記念写真を撮っているかたが、、、。
男性だと思って声をかけたら、お姉さまでした😵カッコイイ❣️










西本宮とは違い、シーンとした静けさ。
人も少なかったです。

御神水は、持っていたペットボトルに少しいただいてきました。
写真撮ってなかった😱

七本杉
7本にも見えるし、8本にも見える⁈







このタイミングでご飯を食べないと、、!
ということで、参道にあったお店で
さっさと食べて、次の目的地へ

カーナビにセットすると、目的地に
13時までに到着できるか?
微妙〜😨
焦りました!
途中の道の駅などに立ち寄るつもりが、却下!

こちらの放水時間に間に合わないと‼️


平日だったので、道はほぼ渋滞なし。
たまーに、大型トラックが低速で走っていて、ハラハラしましたが大丈夫でした!

170年間にわたり、広大な棚田を潤す通潤橋
江戸時代末期、四方を谷に囲まれた水源に乏しい白糸台地へ農業用水を送るために建造されました。
渓谷にアーチ橋を架け渡し上部に3列の通水管をもつ独特の構造で、橋高よりも高い台地へ勢いよく用水を送っています。
放水は、橋の心臓部ともいえる通水管の内部に溜まった土砂やゴミの排出のたまに設けられた機能です。〜パンフレットより

この日、13時より15分間 放水

小学生の社会見学?なのでしょうか?
たくさんの小学生が来てました。








放水が始まります!






迫力があります!








2023年9月25日
橋を含む土木構造物として全国初の
国宝に指定されました!

行くまで、知らなかったです😅

ぎゅぎゅっと詰め込んだプチ旅
でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17〜18 3

2024-10-24 23:31:00 | 旅行&おさんぽ
更新が遅れて、記憶が、、、
忘れないうちにアップしないとね。

さて、続き。
夜神楽。
高千穂神社で毎夜 8時〜9時までの
1時間行われています。
ホームページなどで、予約状況も見れます。
また、チケットの購入はネットできます。
当日は、現地で販売されます。


席は、先着順。
ベストポジションは、やはり前列の真ん中
でしょうね。









写真撮影はOKですが、フラッシュは✖️
高千穂の夜神楽は国指定重要無形民俗文化財
高千穂神社⛩️では、33番の夜神楽を見ることができます。
手力雄の舞
鈿女の舞
戸取の舞
御神体の舞

機会があれば、一度見て下さい😄

翌日は、、



天岩戸神社へ
西本宮 東本宮
古事記 日本書記に書かれている伝説の地

西本宮



拝殿

神楽殿

御神体は、神職が案内して下さるのですが
当日の時間の関係で、、私達は、パス
しました
案内希望の場合は時間が決まっているので、その時間に合わせて、集合場所へ

西本宮から天安河原宮へ




太鼓橋を渡り

















西本宮から徒歩10分ほど。
前日の夜 雨が降った為、、滑って転んだら大変!って、気をつけながら向かいました😅

石積みをして願いごとをすると願いが叶うと
言われていますが、、、😱
見渡す限り、積む石がないような
そのため、積まなかったです 残念😢

急いで、戻り、、
東本宮に向かいます、、、

つづく





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする