どんどん感染者が増えてますね

自粛がずっと続き、少々退屈っていう人も増えてますよね。みんな何してるのかな?
まだ、日本からの荷物が届かない〜
なかなかこちらでは、プリンが食べられないので、自分で焼きプリンを作りたいけど、スケールも、型もなーい。
我慢ですねー。
一時はどうなるんだ?と、思った、食材も普段通りとはいかないですが、買えるようになりました。まだ、日用品などは、、ダメですね。
今日行った、トレジョは入場制限してました。店内の人数を一定にするためのようです。並んで、消毒されたカートを受けとり店内へ。

人数が少ないせいか、買い物しやすい


備蓄用の冷凍食品も増えてました。
でも、ほとんど こちらの冷凍食品って、レンジでチンじゃないので、、、
使い慣れてないせいか、あまり手を出せない!
お会計も

6フィート 離れていなければならないという、規則なので、普段ないこのマークが用意されてました

最近の楽しみは、食べる、スーパーマーケットに行くくらい。
話す相手は、旦那のみ。
そして、見るテレビは、日本の番組!
アメリカに居るって感じ、しない〜。
今となっては、日本に一時帰国するのも大変になってきました!
感染しないように、ココで自粛生活頑張ります
