2024-10-17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/25bf56586a9ede32473dc35b8563980a.jpg?1729325664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/65/af3bbf0f70ca0c08b6b05027169c1a17.jpg?1729325800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/91139b34cff0fd8173d044bcd343ea9c.jpg?1729325798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/d9aad3c84f23a93b65fbb31cd846b1a7.jpg?1729326176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/357260182bc569edff6886bb63e08fdc.jpg?1729326362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/e1d1f4486277eba01737dee0be63ba91.jpg?1729326359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4c/0ab67a104ca6952a3f458ddea0e36ce6.jpg?1729326359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/f4c7739968e2021edbd2c427d560e56e.jpg?1729326359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/d4b1c5acd09719accd2d41ca3d2d7f02.jpg?1729326359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/2b78278592f17ef291695cd43d6e79ca.jpg?1729326515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/3669e3b8793d86551055db6c74bf4ea0.jpg?1729326514)
真名井の滝![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/2c5b467bf4fdb783752618c4096f49bf.jpg?1729326905)
柱状節理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/62636b1497ad0678183eee2a63cb0d44.jpg?1729326514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/2690c0c216a37a4c18de01333e239b15.jpg?1729326514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/0cd37c587964a353fd841507e7d61b9c.jpg?1729326517)
高千穂へ
天気予報では、17.18日と曇り雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
あまり天気は期待せずに出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/25bf56586a9ede32473dc35b8563980a.jpg?1729325664)
最初に寄ったのが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/65/af3bbf0f70ca0c08b6b05027169c1a17.jpg?1729325800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/91139b34cff0fd8173d044bcd343ea9c.jpg?1729325798)
ナビ通りに走っていたら、多分?
ココには来なかったところ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
通潤橋?何?何?
2023年9月25日 橋を含む土木構造物として全国初の国宝に指定されました。
と、、、 せっかくなら見てみたい!
しかし、予定に入ってなかったので、翌日帰りに、放水時間に合わせて見学することに。
まずは、めざすは、、高千穂峡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/d9aad3c84f23a93b65fbb31cd846b1a7.jpg?1729326176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/357260182bc569edff6886bb63e08fdc.jpg?1729326362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/e1d1f4486277eba01737dee0be63ba91.jpg?1729326359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4c/0ab67a104ca6952a3f458ddea0e36ce6.jpg?1729326359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/f4c7739968e2021edbd2c427d560e56e.jpg?1729326359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/d4b1c5acd09719accd2d41ca3d2d7f02.jpg?1729326359)
スニーカーなど、ヒールじゃない靴が
おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/2b78278592f17ef291695cd43d6e79ca.jpg?1729326515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/3669e3b8793d86551055db6c74bf4ea0.jpg?1729326514)
真名井の滝
落差約17m
日本の滝百選に選ばれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/5a9912da5029a8f486b0ec6d1ad0dcb5.jpg?1729326513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/8a8c6b75194f9eccafe608af3e2b9cf8.jpg?1729326514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/5a9912da5029a8f486b0ec6d1ad0dcb5.jpg?1729326513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/8a8c6b75194f9eccafe608af3e2b9cf8.jpg?1729326514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/2c5b467bf4fdb783752618c4096f49bf.jpg?1729326905)
柱状節理
噴火によって流れ出た火砕流が冷え固まる時に、柱の形として現れるもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/62636b1497ad0678183eee2a63cb0d44.jpg?1729326514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/2690c0c216a37a4c18de01333e239b15.jpg?1729326514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/0cd37c587964a353fd841507e7d61b9c.jpg?1729326517)
この日は、雨☔の予報だったので貸しボート🚣の予約はしてませんでした。
下からの眺めを希望する場合は、予約必須ですね!
少し残念でしたが、、上から眺めるのも
良かったですよ。
幸せの黄色のポストもありました!
夜、8時からは高千穂神社⛩️の夜神楽
見学です!
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます