stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

1月最終日

2021-01-31 23:45:00 | アメリカ スーパーマーケット
今日で、1月も終わり。
単調な毎日で、曜日感覚もあまりなく、こんな状況なので、ほぼ引きこもり。
日本に居たら、友達とランチに行ったりしてるのかな?なーんて、思ったり。
会話するのは、旦那くらいで


今日は、carwashからスタート。
こちらは、このcarwashのお店が多いですね。いつも行くところは、ベーシックコースで、19ドル。今日は、プラスホイールのコースで、22ドル。綺麗になったねー!
と、言ってたのもつかの間
買い物している間に鳥の糞が


イースターの物が並んでいましたが、、、




イタリアのお皿
スペインの鍋敷きを
今までとは、違うテイストの物を少しずつ。

久しぶりに



いつも行くのは、別の市のホールフーズなので、少し新鮮







ケーキのショーケースを見たら
派手めのケーキは、なかったです



スーパーマーケットによって、陳列されている商品が違いますね!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縫ってます! | トップ | ポップコーン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stitch days Setsuko)
2021-02-02 09:31:54
ジュリアさん
ほとんどがホール売りですね。
甘い、甘さが違うので怖くてホールは買えないです!ただ、韓国や、台湾系のベーカリーカフェには、カットケーキが並んでいますが、いつも行くタイミングが悪く、閉店間際が多いので、残り物もしくは、閉店の片付けでもう、何もない😢 
たくさん並んでいる時に、一度買ってみようと思いますが、生クリーム、、、どんな感じでしょうね🤣
返信する
ケーキ!! (ジュリア)
2021-02-01 18:50:07
Setsukoさん こんばんは

わ~~! 楽しい!
ケーキってホール売りのみなのですか?
日本みたいにカットしたものはないのかしら?
あちらのケーキって とにかく甘いってい
イメージがあって・・・
でも、見てるとワクワクします!
返信する

コメントを投稿

アメリカ スーパーマーケット」カテゴリの最新記事