stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

少しの時間も。

2011-12-17 11:39:36 | hand made
この時期って、なんだか・・・よくわかんないけれど、
いろいろと焦ります。
まだやってないことは山のようにあってね。

年賀状は、我が家の分と親の分を印刷しないといけないし。。。
お歳暮もまだ…手配してなかったぁ~。
この週末に。

ここのところ・・・なかなかchikuchikuする時間もなーい!!
少しの時間も、無駄にはできませんよねぇ。
まだ、押えミシン&ひもを通してないんですけれど~
 

冬バージョン。イニシャルモチーフは・・・手で縫いつけましたが、、、
あとは、ミシン仕上げ。
渋めでしょ?
 この生地を買っていたことを・・・すっかり忘れていて、、、慌てて作ってみました。
洋服にでもしようかな?って買ったのか・・・・ すごい量あるので、、、この冬この生地
度々登場する可能性大!です。

 同じ形で・・・YUWAの生地で・・・ 

 
今月、あとどのくらい・・・できるかなぁ~。
隙間時間をかき集めたら、、もう少し時間の有効利用ができそうなので
挑戦したいと思います♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の・・・?

2011-12-15 21:12:51 | 日々のこと
今年、最後かなぁ~???
羽田空港に行くのも、、、って思いながら、お迎え。
2日に韓国から、戻って・・・ 旦那はんは、今日まで、上海を
2往復。お疲れ様でございます、、、、

バタバタとしていて、いつもの・・・空港のハシゴっていうのは・・・今日は
出来ず、、、。ターミナルに到着したのも、ギリギリでした!
国内線ターミナルで、モンシュシュのロールケーキを買おう!って思って
いたんだけれど、、、無理かな?って思ってたら、、、
偶然、国際線ターミナルの方で、モンシュシュのケーキが売ってて
get!!
 
うふふ・・・。一本だと、ちょっと多いかな?って思ってたら・・・
本日、ハーフサイズが売られていたので、迷いなく・・・ハーフをね!

 お決まりの、、、 つるとんたん!へ。
国際線の方は、国内線に比べると発着本数も少ないので・・・ 穏やかな感じ。
人も少なく、、、ゆるり~と、、、
   → 
本日、始めて・・・ カレーうどんにしてみました。
あっさりしてました~。
しかし、館内も暑いせいか・・・汗がタラタラ~~~。

  こんな大きなツリーも飾られていましたよ。

来年は、何回・・・ココに来るのかな?
飛行機に乗ってどこかへ、また行けるかな?

 

マレーシアからまたまた・・・ クリスマスカードが届きました♪
 
サンタさんの袋の中に・・・ちゃんと・・・本物の生地が入っているんですよ~。

Rさんに、先日・・・クリスマスカードだけ送ったんだけど、、、
ぷちプレゼントを付けてなぁーーーい!!
来年早々にでも、ぷちプレゼント・・何か贈ろうっと・・・!

今年も、残すところ・・・半月ですね!!
年賀状の印刷もしなくっちゃ・・・。
なんだか、やることが山のようにあって・・・気だけ焦ってます!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボチボチ片づけてます。

2011-12-14 18:12:07 | 日々のこと
昨日に、引き続き・・・お片づけ中!
ホント・・・
紙類、めっちゃ多くて~~ 片付きません。

本の方も、、、ある程度は処分したけど、、
手芸系の本で海外で買ってきたものは・・そんなに見ないけど
なかなか捨てられず、、、、 困ったもんです。

随分と処分はしてるんだけど、、、あんまりかわりばえしてないような・・・
効果があまり見えないのは、どうしてなんでしょ?

 そんな合い間に
  

戴きモノの おかやまロール。

和系のロールケーキでした。黒豆甘納豆、中には・・・白桃のジャム?吉備団子が入って
ました。食べてことのない、食感です。

ずっと、お片づけも・・・つまんないので、合い間、合い間に・・・少しだけ
 
巾着作りしています・・。
片づけが済んだら、すぐに完成しちゃうんだけれどねぇ~

その前に、片づけなさい!!!ですねーーー。

明日まで、かかりそう~~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか・・・進まない~

2011-12-13 22:42:38 | 日々のこと
片付けday!と思って・・・
午後から、始めたけれど・・ちらかしている?っていう
感じです。でも、ゴミ袋にはドンドンと要らない物が入っていく
のだけれど、、どうしてでしょ?

手芸の材料って、細かいものが多いから・・・
なかなか、進みません~。
みんな、どうやって整理してるのかな?

今、机の上はすごいことになっています~。

一度、全部出してみて・・・
要らないものは、処分することから始めた方が良さそう~。
同じものが出てきたり、、、 え?こんなの、いつ買ったんだろう?
っていうものが、ドンドン出てきます!!!

やっても、やっても・・・リバウンドする・・・ 棚の中。

思いっきり?
この年末、処分しなくっちゃ!!

今日の続きは、、、また、明日~。

今、巾着の試作をしているので・・・
これから、ミシンかけです


明日のこの時間は・・・
この部屋、、、

どう、変化してるのでしょ?
あんまり、変わってないかもね?!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enjoy Day *

2011-12-12 20:52:48 | 日々のこと
今日は、久しぶりにキルトの集まりに参加・・・。
本日のホストファミリーのお宅へ。
やっぱり、、、片道1時間30分以上かかるよ~~。
飛行機にのって、韓国行けちゃうよぉー。

Lunchは、美味しい釜めしやさんから・・出前をとって下さって
ごちそうになりました~。
Tea Timeも充実! ガッついて食べて・・・写真撮るのを忘れて
しまいました~。釜めし・・・ホント、ぴか1でした。

最近の作品を、見せてもらったり・・・ 最近の近況を報告しあったり、、、
しかし、いつもながら・・・教養のある人ばかりで、、、ふむふむとうなづく
ばかりであります!!
その中の一人の方が、、、先日、ロンドンへ行かれて・・その時の写真を
見せて戴いて、話を聞いたり~ 
ヒューストンで行われた、キルトショーに行かれた方が、たくさんの写真を
撮られていたので、、、ほぉ~~とため息ついてました。

  ヒューストン土産です!

行きは、渋谷経由で行ったので・・・帰りは、品川経由で帰ったので・・・
好きなお店のDean&Delucaに立ち寄って・・・。
  木箱を買ってきました~。
一応、すのこのような・・蓋がついているので、重ね置きができるので
便利かな?って・・。(何入れるの?・・なんだけれどね。)
 
先週は、ニューヨークに住んでいる友達から、、、早々とクリスマスプレが・・・。
そして、今日、家に戻ったら・・・ポストに☆☆
  うふふふ・・・なんだろう?ってウキウキ

イギリスに住み、お孫さんもいる・・・Kさんからでした~。めっちゃ、嬉しい~~♪

 中は、・・・ちゃんと、ラッピングされて

  

クリスマスカードの他に・・・
K宅の・・・家族のこの1年の様子が記された・・クリスマスレター。
毎年、この時期になると・・・届きます。

外国らしいなぁ~。日本では、、、あんまり聞かないもんね。

楽しみであるんだけれど、、、辞書が必要だったりするんですよねぇ~。

プレゼントは、、、
 Moda の 10インチ×10インチ のカットクロスのセットでした・

  

優しい色のセットでした~。

あんまり、日本では見ない生地のセットで・・・ テンション↑↑でした~。
頑張って、何か作らなくっちゃ!!です・・。

明日は、少し・・・?
材料などの整理をして・・・ 12月も?頑張って、何か作ろう!!って・・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は・・・。

2011-12-11 19:31:41 | 日々のこと
この週末は、ちょっと・・・バタバタでした~。
金曜日の夜まで旦那はんは、上海出張で・・・、翌日の土曜には
旦那はんの会社の人が我が家にやってくる~ってことで、買い物や、
日頃、掃除をしてないので~ 大忙し~~でした。

掃除といっても、モノの移動で終わってしまったような~~
あははは・・・。
まずは、物を減らさないとね!
来週、頑張ろうっと!!

旦那はんの会社の人は、一人の方は、朝の飛行機でかけつけて
くれたようで、、、恐縮です~~って感じです。

鍋&カニの会でした。。。
カニの方は、北海道の義母からの差し入れでした!!
写真を撮る間もなく・・・・ あっという間でした。
お昼スタートでしたが、、、気がつけば、、、夜の8時~~。
大量の洗う食器の山~~。おぉぉ~~、駐在時代を思い出す!!
なんとか、片づけ・・・ふぅ~~ってところです。

今日は、ちょっぴり朝寝もできたし~。

昼ごろからブラリと出かけて・・・買い物をした1日でした。
  久しぶりに、ドリアを食べに・・・。
明日は、今年最後のキルトの集まり~。

めちゃくちゃ久しぶりに会うので・・・楽しみです。

年賀状も、お歳暮もまだ買ってないし~~。
海外向けの第一弾のクリスマスカードは発送したけれど、、、第二弾はまだ~
早く準備しないと、マズイ!!

なんだか、12月って師走っていうだけあって・・・落ち着きませんね♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷち旅*最終 & お茶

2011-12-08 17:47:17 | 旅行&おさんぽ
短かった、ぷち旅最終。旅の記録を見て下さり、ありがとう
ございます♪
自分のアルバム代わりになっています。

 最終日は、移動で終わりました~。
出発は、羽田-金浦空港でしたが・・・
帰りは、、、 仁川空港ー成田。 タクシーで、空港に向かう?
初日は、タクシーを利用しましたが、、、ホテルの前から、仁川空港行きの
バスが出てたので、ホテルのフロントでチケットを購入して、、、
いざ、帰路へ。
 おぉぉ~ タクシーより、乗り心地よさそう。
 YCATから成田に向かうバスより、
快適、快適!
 

ゆったりシートで前の席との間隔も広め。私達が乗りこみ、、、その後、いくつか、
ホテルなどを周って、空港に向かいます。
  これで、旅も終わりねぇ~~って。
ホテルから、約70分。気がつけば、バスは満席状態!!
乗車賃は、15000ウォン 1100~1200円くらい。時間に余裕があるときは
◎ですね。
 
無事に、仁川空港に到着。広い空港です!でも、、わかりやすい空港でピカ1は、
やっぱり、シンガポールのチャンギ空港だと思います。ホント、、、初心者に優しい
空港だと思います。
 帰りの便も待機しています!

仁川のJALのsakuraラウンジで、軽食をとって・・のんびり。でも、狭かったです!
そして、女性は、殆どいなかった・・・・。どうしてでしょ?
 
さて・・・ 韓国のお茶といったら・・すぐに浮かぶのは、ゆず茶
   
いつも買う、瓶にどっさり~~入っているタイプではなく、個別にパックされている
お手軽な物をドーンと購入。スーツケースの場所をとったのは、こちら・・・と、韓国のり
でした、、、。
ゆず茶は、ノンカフェイン・・・ビタミンC,カルシウム、ミネラル鉄分を含んでいるので、
身体に優しいお茶。

そして、、、
 

ざくろ茶&コーン茶。
 効能?をみたら・・・
あらまぁ~。私にピッタリ!!コーン茶も、ざくろ茶両方ともノンカフェイン。
コーン茶の方は、冷え症改善、むくみに◎、鉄分と食物繊維の多さは抜群!とのこと。
貧血の私には、ピッタリでしょ?
ザクロ茶の方は、美肌、美白、エストロゲン(女性ホルモン)を多量に含んでいて、
血圧を下げるのにも・・・・って、
 って・・ってことで、このサイズ、

100パックいりのコーン茶を2個買って参りました~。
スーツケースの片面を空っぽにして、出かけて正解でした!!!

暫くの間、温かい飲み物が欲しくなる季節。
お茶タイムに、飲みたいと思います♪

今週は、何かとバタバタ・・・しております。
土曜日には、旦那はんの会社の人が狭い我が家に6名やってきます。
掃除、掃除・・・・。日頃、おさぼりしてるから・・・年末の大掃除のつもりで?
で、、、でも、無理。
今日も、あいにくの天気で・・・いつもの片頭痛でお薬のお世話になって
おります!おまけに、韓国から戻って、間もないですが、、また、旦那はんは
上海に出張に行ってしまったし~~。
まぁ、ちょこちょこっとお片づけで、ご勘弁を~~~です!

来週になったら、キルトの集まりもあるので・・・ キルトモードに入るかも?
今月、LittleMarketに少し、UPするつもりでいるんですけれど、、、

遊んだ分、頑張りますね♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷち旅*3日目 その2

2011-12-07 09:04:29 | 旅行&おさんぽ
 
行きたかったところ、、、北村。
今でも、こうやって・・・ 現存してる家屋。近代的な家と、調和しています。

景福宮と昌徳宮の2つの王宮に挟まれた、北村。
朝鮮王朝時代からの家並みが保存され、素敵な街並みが続きます。



  

  

こちらは、坂道が続くので・・・歩きやすい靴で行かれることをおススメ致します。
 

韓屋内にある ハンサンスジャスバンムルグァンに行ってみました。
人間国宝になった刺繍作家さんの貴重な作品、収集品が並ぶ小さな博物館。

  こんな建物・・・
韓国ドラマに登場しますよねーーー。

 
博物館内は写真撮影×だったので・・・。残念!とっても細やかな刺繍の作品が
並んでいました。
ビデオでその、刺繍のHow To が流れてました。

現代ではない・・・感じに引き込まれます。
韓国に行ったら、こちらの街並みを是非見てほしいですね♪

 この日は、天気は良かったのですが・・・昼すぎになると・・寒さが増してきました~。
一旦、ホテルへ。そして、、、旦那はんは、休憩タイム。
私は、一人行動!!
またまた、街をウロウロ・・・。

そしたら、どうみても・・・日本人のおばさま達が、、、近寄ってきます~。
何?って、、思ったら、、、
Excuse me !・・・・・って。私、一人で、ウロウロしてたから、完全に韓国人に間違え
られて、道を聞かれました。あぁぁ~~の、私・・・って言ったら、日本人?って。
完全に、ローカルチックになっていたのかなぁ?
すぐに、その土地に同化してしまうようです。

 
韓国の、ソウル中央郵便局へ・・。
  

  

韓国の郵便史・・・などが書かれていたり、展示されていました。
記念切手なども販売されていました。
しかし、、、、字が読めない!!!本当、読めないってことは、、、多くを損していますね。

 
ななめ前には、日帝時代の銀行が・・・。

一人で、ウロウロしていても・・・平気なところです。
 まだ、準備中のクリスマス
イルミネーション。あちこちで、こんな光景見ました!
  旦那と合流して・・・屋台で、トッポキを~。
寒いときには、アツアツピリ辛は・・・温まりますね~。

    

こちらで、、パックや、クリーム・・・などを購入!
  コスメのお店のイメージキャラクターは、、、
ドラマでよく見かける、韓流スターが多いのか?あちこちで、、、ポスターや看板をみました!
  K-POPのCD屋さんにも行きました。
NATURE REPUBLICの3Fにあります。
韓国版のCD(もちろんですが・・・)数点購入。お店のお姉さんは、日本語ペラペラです!

  夜は、LOTTE 百貨店内で・・・
あっさり~~~。日本人好みの味・・・。
旦那は、海鮮チヂミを食べてましたが、、、美味しかったです♪

翌日は、移動のみ。観光もできず・・・。
始めての韓国だけど、、楽しめました。世界遺産に行くつもりが・・・・時間が、、、なかった!
ちょっと、悔いが残ります。

あぁーあ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷち旅*3日目 その1

2011-12-06 14:02:28 | 旅行&おさんぽ
タイムスリップの旅に行く前に・・・。
  

お粥のお店。 味加本へ・・・。こちらは、1日目に行った神仙ソルロンタンのお店の2Fです。
まだ、こちらの方に引越して、間もないので・・・ ガイドブックにはまだ載っていないです。
10時頃に行ったので、、、ローカルの人はほとんどいなくって・・・
周り、90%が日本人観光客って感じでした。すごすぎる~~。ガイドブックで紹介されると
こうなるんですねぇー。
こちらも、日本語メニューあり、日本語もOKでした。旦那はんはアワビのお粥。私は野菜のお粥。
程よい量で、朝には◎です・・・。


タイムスリップの旅開始!
の前に・・・。
  国立故宮博物館へ。そして、その中のカフェでひと休み
花梨茶を戴きました~。温まります~~~。


一度、訪れてみたかった・・・ところ。 景福宮です。
地下鉄3号線に乗ったら、景福宮の駅で降りたらすぐ!
 
タイミングよく・・・王宮守門将交代儀式が始まっている~~。
このシーン、、TVの旅番組でも見たなぁ~。
  
厳かな感じがしました・・・。
儀式終了後は・・・記念撮影もさせてもらえます。
私も、ちゃっかり?しました~。


前日の雨から、この日は快晴!!良かったです~。予定通り・・・!!

門の前には・・・近代的な街が・・・。ミスマッチ?!
ひとつ、目的達成!・・・寒いし・・どぉする?
時間に限りがあります~ってことで、三清洞の方へ歩いていくことに。
  
韓国のカフェなどを紹介してる方のブログでも紹介されてた・・・ところへ。
 
女性が好みそうな、インテリアでした・・・。
 
ボリューム満点!のクラブサンドイッチを注文。ペロリ~とはいきませんでした。

   
この辺りは、オシャレなお店が点在しています!
  

  

コーヒービーンの看板までもが・・・ハングル!

 

人の多い、明洞よりも・・・この辺りの方が好きだな~私。

 つづく・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウルで買った、手芸材料♪

2011-12-05 16:53:18 | hand made
夏に行った、上海でも同じもの買いました~。
木のボタンです!!
 
ちょうちょ、くまさんが仲間入り!値段?ちゃんと、明細書書いてくれたけれど、
いろんなところで、買ったのでゴチャゴチャになってしまっているものも・・・。
 
こちらのお店でも、また、同じような木のボタン!こんどは、王冠と、リスが増えました。
革タグも・・。
  この木のボタン、オシャレでしょ?
 

 

ボタンばっかり…何に使うの。。。。ですよねー。
見ると、ついつい、欲しくなります。
これでも、一部なんですよー。
頑張って、いろいろ作らなきゃ!!

 日本で買うより、安くて・・・ 豊富にありました~。
洋服に使うようなボタン、キラキラボタンは、今回はスルーしたのですが、
見てて、飽きません!!

  こんなパーツも・・・。
もう少し、小さいのを探してたけれど、、、品切れだったみたい。

 きれいなレースモチーフも!

  
欲しかった、イニシャルモチーフもゲット! ↑のモチーフは・・・2cmくらいのちっこいもの。
ワンポイントに最適かな?って・・・。
早く、何かにつけたい~~~~!!!
 こちらのイニシャルモチーフもゲット!
クリーム色と、ホワイトの2種。

  

  その他にも数種・・・。

買ってきたもの・・・一部の紹介でした~。
ボタン、レースともに・・・お気に入りの物を買えて、、、満足!
でも、もう少し時間をかけてゆっくりと見たかったなぁ~~。
近くの手芸店では、手に入らないものばかりなので、、嬉しいです!

早く、作品で・・・再登場できたらいいなぁ~~って。
いつかなぁ???

今週、来週とちょっと、忙しくなりそうなので・・・お預け状態で、ウズウズしています!
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする