stitch days

雑貨、刺繍などの小物づくり。日々のこと・・・。旅行のこと・・・。

2023/03/12

2023-03-12 21:24:00 | 日々のこと
昨日は、震災から12年。
だんだんと、防災意識が薄れてきており
ますね。
かなりの確率で、大きな地震が起きる
と言われてますから、やはり、防災用品の
見直しは必要ですね。
3.11は、義父の命日でもあります。
何年経ったのか?と言われると即答出来ず
申し訳ないです
天気も良く、桜木町まで。
エアキャビンは、20分待ちの看板が出て
ました。
まだ、利用した事ないです

暖かく、半袖のキッズもいましたが、
タンクトップのお姉さんもいて👀😱
まだ、はやいような?
この日、Travis Japanのライブがこの
近くで行われたようで、、
グループの応援グッズを持った人や、ツアーのトレーナーやトートバッグを持った人
をたくさん見かけました。

昼頃は、エッグスシングスは行列になって
ましたね。

プリン食べたい🍮で、ムジカフェへ。
自分で作れば良いのに、ね


スーパーで、こんなレタス🥬を見かけた
ので、買ってみました。







3種のレタスが1つのポットで育てられた
物でした
美味しかったです

また、新しい週が始まりますね。
整体も予約済み、リハビリも、、
おばちゃん、まっしぐらです🤣
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/03/10

2023-03-10 21:52:00 | 日々のこと
今日も、リハビリに行ってきました。
リハビリ室で、旧姓の苗字を呼ばれたので
ドキっと。私?って思ってしまいました
が、違いました。
でも、それはあるある!の事でしょうね

私は、義母と漢字は違うけれども
同姓同名ですから

久しぶりに
東戸塚のSEIBUに行ってみたら
チャヤのカフェがなくなっていて、、、
Topsカフェになってました。



定番のチョコレートケーキ
食べてきました



TVで紹介してたこのホルダー
ニトリで買ってみました。
ポリ袋よりも、ジップロックに
冷凍用の食材を入れたりするのに
とても便利です。コンパクトにたため
ますから、場所も取らない

今日も気温、20℃以上に上がって
春の陽気でした。
お天気良いのに、病院とは、、、
早く、痛いの治らないかなぁー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなってるの?

2023-03-05 22:14:00 | 日々のこと
だんだん回復の兆しかな?多分。
金曜は、整形外科でリハビリ。
土曜は、1時間みっちり凝りほぐしで
整体へ。まだ、痛みますが前ほどではないのでやれやれ。
コレって、肋間神経痛なのかな?と勝手に思ったり。

今朝、起きてスマホを見たら



はぁ〜?身に覚えがありません!
空きのストレージ容量が、サポートセンターに問い合わせても 対面で故障箇所を見つけて欲しいです〜


こんな状態だったら、ストレージいっぱいだろうけど、かなり写真を減らしても、写真の容量増えてる😱😱😱😱😱
写真も言われた通り、削除作業はしてるのだけどね。
昨晩は、10GBくらいは、空きがあったのに〜
どうなってるの?と。
ストレージいっぱいの場合、メールも開けられないのですね。
初めて知りました。
LINEは、普段通り使うことができ、、
こういう状態になって知ることは、いろいろありますね

パソコンに接続して、中の写真を削除作業していたら、今度はパソコンの動きがおかしくなり😰
今日は、もうやーめた😅

昭和のパン!って感じの
オギノパン
期間限定で売っていたので、買いました
素朴な味ですね


スマホストレス😖になります〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、、、

2023-03-02 23:35:00 | 日々のこと
春のような陽気が続いてます。
ダウンコートは、必要じゃない?
きっと、また寒い日がきますよね?

痛みの方は、鎮痛剤なしで過ごせるようになりました
完全じゃないけれど、少し回復してるのかな?

昨日は、羽田に行ってきました。
国際線の方は、入国が緩和されてきた為
人が少し増えてきたなぁーという感じでした。これから、徐々に元に戻ってくるのかな?
昨日の夜便で、大谷選手は羽田に到着したのですよね。


国際線ターミナルの飲食店などはまだ、
全店オープンではないですね。
昨日は、伊藤園であんみつを

最近オープンした、羽田エアポートガーデン
チラ見してきました。
体調、完全復活じゃないので、、
ゆっくりは、できませんでした







コクヨのお店。
この文具の自販機 利用したかったのですが
メンテナンス中で、ガッカリ。



エアポートガーデンは、国際線ターミナルの
到着階と直結なので、また行く機会は
あると思うので、、次回に
通路も広く、ゆったりした感じで
コンビニや、飲食店、お土産物屋さん
などがありますが、昨日は圧倒的に海外の
方というより?
旅行者じゃない人が、来ている感じでしたね。
あ!昨日、平日だから空いていたのかな?

コクヨで、ペン買ってきました
近くの文具店では、見かけないのも
あり、、まだ欲しかったです🤣
ロフトに行ったら、あるのかしら?

また、ゆっくり探検したいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/03/01

2023-03-01 00:33:00 | アメリカ生活
3月になってしまいました

2月下旬は、パッとしませんでしたね。

去年の今頃 何してた?
マイアミ&キーウエストに行ってました!
その後、テキサスに戻って
こちらは、、


ダラスにある、日本で言う 明治村みたい
な所へ。アメリカの移築した古い
教会や銀行、学校などなどが立ち並ぶ
Government District に行ってました。
羊に、餌を
足下には、ニワトリ〜。
日本でよく見るニワトリでは、ありませんね。羊の餌のおこぼれを
たくましい、ニワトリ達です❗️

羊の餌やりは、初めてでした😄
良い経験

先週からの、痛みは整体に行き
楽になったような?微妙〜
朝方は、腰や肩の痛みで目が覚めました。
起きようと思ったら、ぎこちない動き
しか出来ず
また、悪化?と凹みましたが、午後から
少し良くなりました!
しかし痛みに耐えられず
鎮痛剤飲んで、落ち着きました



今日も、外食となりました🙄

明日は、良くなってるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする