お久しぶりです。
おでこの中央下の手摺が不要だったので撤去しました。
清水側の屋根も間違っていたので修正しました。
より一層実物に近づけました。
昔の地方鉄道は資料が少なくて毎回大変です。
先日ヤフオクを徘徊していたら20号の腰ライト時代の清水側の写真を見つけました。
実は今まで腰ライト20号の清水側は見つけられてなく、以前制作した20号も清水側は想像で作成した部分があります。
落札した写真を模型と見比べて見ると幾つか間違っていた部分があったので修正しました。
おでこの中央下の手摺が不要だったので撤去しました。
1灯時代は残っていたのでライト移設のタイミングで撤去したんですね。
清水側の屋根も間違っていたので修正しました。
構内車になる前は清水側にパンタが付いていたのでその台座ですね。
これは後のおでこライト移設時、ベンチレーター撤去と同時に撤去したんですね。
模型ではまさか残っているとは思わず、ベンチレーターを取り付けてしまいました。
ベンチレーターを取り外して穴を埋めて削ってプラ板でそれらしく貼り付け、塗装しウェザリングしました。
より一層実物に近づけました。
昔の地方鉄道は資料が少なくて毎回大変です。
完成してからいい資料が出てくると複雑な気持ちになりますが、これからもアップデートを重ねてより完璧な模型を目指したいと思います。