聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

サクランボ狩り

2018-06-17 17:31:41 | 陶芸教室日記
山梨勝沼へサクランボ狩りに行ってきました。初めての竜太園。どんなだろうと思いながら言ってみると、とても感じのいい家庭的な園でした。作っている種類もたいへん多く、佐藤錦に食べ飽きても10種類以上食べさせていただきました。
どれも個性的な味を持ちおなかいっぱいでしたが次々味見できました。中でもアメリカンチェリーのような大きなサクランボがたいへん食べ出がありました。
あっさりとした特大のサクランボでした。美味しかった。孫も一緒でしたが、大喜びで食べていました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう~~。 (まあちゃん)
2018-06-18 14:36:55
我が家の常さんもこの土日、卒業生達と川浦温泉に一泊旅行で出かけ、昨日はサクランボ狩りに行き、お土産を買って来てくれました。
とってもおいしかったのですが、皆さんはそれほどでもなかったと言っていました。
次回は竜太園ですね、覚えておかなくちゃ!
返信する
サクランボ (きのぴ)
2018-06-22 03:16:59
広瀬園もいいですよ!種類の多さは竜太園。今週末も行きます。
返信する

コメントを投稿