聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

ほったらかし温泉と畑の今

2018-06-26 21:24:20 | 陶芸教室日記
日曜日はいい天気に恵まれテニスの仲間と先週行った所へサクランボ狩りに行ってきました。最後とあって、お客さんがいっぱいでした。まだまだサクランボはいっぱい。佐藤錦だけでなく秀峰とかいう美味しいサクランボもいっぱいいただきました。大満足のあと、久しぶりにほったらかし温泉に行きました。
あいにく山には雲がかかっていて富士山は見えませんでした。
最近雨が多く久しぶりの天気が続いたおかげで畑は元気!モロッコインゲン
どじょうインゲン、どちらも2週間前からたくさん取れています。
かぼちゃは元気です。これはラグビーボウルのようなかぼちゃ。畑のあちこちにできています。ピーマン、しし唐、パプリカ、など。道路際の花たちも元気!毎日工房を華やかにしてくれます。さといも。ミニトマト他達。他にもナスやハーブ、キュウリ、などなど毎日食卓を助けてくれています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿