その名は前田健太。
「自分としてはいくつもりでオフから調整してきた。
いつも通り、いい形で迎えられそう。」
オープン戦最終登板も万全な投球で今年の大活躍を期待させます。
そして今オフ。。。
恐らくはカープのユニフォームで投げるのは最後と言われています。
メジャー挑戦。
開幕前だからこそこの話題に少しだけ触れてみたいと思います。
引き留めたい・・・、
でもカープ球団も、カープファンもそのセリフを飲み込み送り出すことでしょう。
他球団ファンから見れば、「冷たい」と思われるかもしれないけれど。
自分がメジャーに行くことで、カープに恩返しする。
球団に多額の移籍金が入るから。
球団も、補強のための資金が手に入るなら涙をのんで送り出す。
両者納得のメジャー挑戦。
でもその前に・・・、チームを優勝へと導いてこそ。
今年海を渡ったイーグルスの田中、ファイターズのダルビッシュ、ジャイアンツ上原、
メジャーに行った各チームのエースたちはいずれも優勝を経験して海を渡っています。
クローザーだった高津も佐々木も。
ぜひとも優勝を置き土産に、23年ぶりV奪回。
今年、悲願が達成され海を渡るのならば、
見てみたいのはピンストライプのユニフォームでしょうか。
日本のエース3人がヤンキースの先発ローテで投げる、なんとも痛快な話しです。
でも・・・、前田健太はかつて、「(田中とは)一度も投げ合えていないのでこれから先、投げ合えたらと思う」と語っていたことも。
いや・・・、違う・・・、
カープファンにとって最も痛快なストーリーは・・・、
前田健太が海を渡り、あの投手が海を渡り帰ってくることでしょうか。
その名は黒田博樹。
ぜひとも前田健太がもたらしてくれる多額の資金で、黒田博樹と契約してほしいものです。
黒田博樹がメジャーに行った後、大竹がそのあとの投手陣を支えました。
その後前田健太が急成長してカープの、球界のエースになりました。
そして今、さらに若い投手たちが育っているものの、
恐らく今オフ、大竹に加え前田健太もカープからいなくなります。
若い投手たちの手本となる存在・・・、黒田博樹の復帰。
前田健太がカープを去りメジャーに行く、
そして黒田博樹がメジャーを去りカープに復帰する。
そんな夢物語が少しだけ、シーズン開幕直前の今、脳裏に描かれました。
「我々は共に闘って来た 今までもこれからも…
未来へ輝くその日まで 君が涙を流すなら 君の涙になってやる Carpのエース」
カープとともに。これまでも・・・、これからも。
現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。


