見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

出たっ4番の一発! 4連勝で交流戦五割復帰だ!

本日の結果
カープ4-3イーグルス

昨日の発表、そして今日の謝罪・説明会見&事務局長の辞任。
シーズン中に突然吹き出した「統一球」問題。

選手を、そしてファンを余りにもないがしろにしすぎ、いや愚弄した行為。

でも変わらず今夜も試合は行われる。
このような発表があったからと言って、カープ打線が急に打ち出すわけでもなく、試合は行われる。

前半は、走者を進めるも追加点が取れないカープと走者を出しながら攻め切れないイーグルスの図式。
1-0とはいえ、大竹が踏ん張っているとはいえ、
追加点が奪えないのは大きな不安ではありました。


中盤以降試合は動き、逆転2ランを浴び、その後梵の2点タイムリーで再逆転。
6連敗中にはない粘りを感じました。
逆転するまで大竹が大崩せず力投を続けていたことも梵の逆転打を生む引き金になったことでしょう。

8回は河内、今村と繋ぎ、
このまま勝てばまさに文句なしの試合でした。

しかし・・・。

まぁ相手は交流戦優勝を一応狙っているチームでしたからね。
相手を褒めましょう、称えましょう。

決して我がチームのクローザーを罵ることは止めておきましょう。
今夜ばかりは・・・。

思っていたより「飛ぶボール」が使用されている今季ですからね。

流れ的には再逆転されてしまう雰囲気はありました。
しかし崖っぷちからチームが生還しました、この男の一振りで!

4番エルドレッド!

イーグルス小山のスライダーを振り抜くと、
打球は一度、三塁ファウル地域に出て再びフェア地域に戻り、そのままレフト上段へ。
これには本人も
「ファウルだと思ったら反対方向に曲がった。打ったことも見たこともない打球だ。」と驚きを。

今夜だから言いますが、これも昨年より実は飛ぶようになっていた「統一球」効果でしょうか。


野村監督のコメント
「今まで外国人がいなかったけど、外国人が戻って雰囲気が出てきた。
いいところの1発で、1点を取ってくれた。」

そうですね、12球団中最も本塁打の少ないチームが
「価千金」価値あるアーチにより白星を一つ増やすことが出来たのは非常に大きいです。

そうそうある勝ち方ではないことは分かっています。
今夜の発表により明日からカープ打線がガンガン打つわけでもありません。

それでもチームは4連勝、交流戦五割まで戻したことを素直に喜び、
今夜の勝利はきっとあしたへ繋がると信じて、今夜はここまで!


追記
エルドレッドに対して、ニックは・・・、DHのある交流戦をもって見納め決定ですね。


現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ 

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
こんばんはわっしーさん!

勝ちましたね今夜!
今までならば絶対すんなり負けていた試合です。

しかし野手陣が執念で反撃。
堂林の同点打、嬉しいですね。

今までならば同点で終わっていたのに、今夜はそのまま逆転。
丸の一打嬉しいですね。

そして最後は今村・・・えっ。
無死満塁の場面、今までなら打たれていたかもしれませんが、
今夜はツキもありました。

勢いに乗ったままファイターズも撃破です!
わっしー
今日も正念場!
初戦獲って交流戦5割復帰!リーグ3位がっちりキープ!
やはり松山、エルドレッドが軸で好調を維持しているので、相手投手へのプレッシャーがかなりあるのでしょうね。(正直、6連敗の頃はノープレッシャーのチームだったでしょうから。。。。)

でも、4位ともさして離れてはいません。
良い状態でリーグ戦に入るためにも、もうひとふんばり交流戦をがんばりましょう!

勝ち越しで交流戦を終えれば、選手に大きな自信がつくはずです。

我々も頑張って応援しましょうぞ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事