見出し画像

赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

プロ野球開幕! 2013年最初の試合、カープは・・・

プロ野球2013年の開幕です。セパ12球団が一斉に。
ワクワクしますねえ、やはりプロ野球が一番です。

気になるカープオーダーですが、予想通りに、

菊池-丸-ルイス-エルドレッド-松山-梵-堂林-石原-バリントン

カープ新打線の誕生です。
ちなみに過去の開幕オーダーを振り返ってみましょう、念のため。

2012年 東出-梵-ニック-栗原-松山-廣瀬-堂林-石原-前田健
2011年 梵-東出-廣瀬-トレーシー-栗原-岩本-赤松-石原-前田健
2010年 東出-梵-天谷-栗原-フィオ-ヒューバー-廣瀬-石原-前田健
2009年 赤松-東出-梵-栗原-シーボル-嶋-石原-天谷-ルイス
2008年 天谷-梵-アレックス-栗原-前田智-シーボル-石原-東出-大竹
2007年 梵-東出-栗原-新井-嶋-緒方-廣瀬-倉-黒田
2006年 緒方-前田智-新井-嶋-栗原-梵-倉-山崎-黒田
2005年 尾形-東出-嶋-ラロッカ-前田智-緒方-野村-倉-黒田
2004年 木村拓-嶋-ラロッカ-シーツ-前田智-栗原-野村-石原-黒田

私がブログを始めた年からのオーダーです、懐かしい名前が並びますね。
こうやって見ると、本当に今年のオーダーが変わったことがよく分かります。

ここ6年は1,2番に必ず東出、梵の名前があったのですが、菊池&丸に変わりました。
同様にこの6年間はクリーンアップには必ず栗原の名前がありましたが、今年はありません。
助っ人3人が開幕に名を連ねるのも、もしかしたら球団初ではないでしょうか。

そして開幕を前に野村謙二郎監督は
「ヨーイドンで得点を取る。
『広島打つぞ』という印象を植え付けるのが大事」
「若い選手が出てきたので期待している」
「エルドレッド、ルイス、松山、栗原で得点力が上がる」

と頼もしいコメントを披露。 さて・・・・。

-------------------------------------------------------------------------------
本日の結果
カープ3-4ジャイアンツ

試合は、野村監督のコメントの通りに新赤ヘル打線がジャイアンツ先発宮國を攻め立てました。
初回、先頭打者菊池がいきなりの2ベースヒット、2回も先頭打者松山がヒット、3回にもヒットが生まれます。

しかしですね、先制点はジャイアンツのホームラン・・・。ジャイアンツ2本目のヒットもホームラン・・・?
これに対し、カープのプリンス堂林の打球は・・・、スタンドには入らず・・・
なんですか、この差はっ!

それでも7回に丸の犠飛で勝ち越した、までは良かったのですが・・・。
継投失敗しました・・・。今村が打たれました。
6回まで、いずれもホームランではありますがわずか2本のヒットに抑えていたバリントンが連打を浴び、
2死後に交代した今村が打たれました。

テレビ解説では、球速が昨年ほどない、と指摘していましたが。
仕方ありません、開幕戦の戦績はあまり良くないカープです。

今村は、昨年も打たれてから見違える投球になりました、今年は明日から完璧になるでしょう。

相手投手が若い宮國だっただけに白星発進の可能性は高いと思っておりましたが、仕方ありません。
ともかく少しで「今年のカープ打線は打つ」をいう意識を、原監督、阿部捕手に植えつけただけでも良しとしましょう。

三振には終わりましたが、前田智は登場しましたし、栗原は元気に代打でヒットを放ちましたし。
きっと明日は今夜よりもっと打ってくれることでしょう!

さて、気持ちを入れ替えて。
明日の先発予定はジャイアンツはルーキー菅野、我がカープは・・・、
えっ、久本ですか、これは驚き!


現在カープ関連ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事