赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

悩める栗原・・・、来期はどこへ・・・

これまでであれば、たとえ怪我で戦線離脱したとしても復帰すれば即スタメンでした。
というよりも、誰もが復帰の待っており打線の主軸としてスタメン即4番での起用でした。

長打を期待できるのは栗原だけ、なんてシーズンもありました。
かつては、ジャイアンツ原監督に「将来の代表の4番になれる逸材」なんておだてられたこともありました。

しかし2013年。
チームが大躍進を遂げ、来期さらなる飛躍を周囲が期待する中で、置かれた状況はあまりにも一変。

FA権を取得している栗原は、本日球団との交渉で残留要請をうけましたが即答せず。
「残っても出たとしても、勝負をかけないといけない立場」
と権利行使して移籍も視野にいれていることを明らかにしました。

栗原のメインポジションは一塁です。
来期については、契約更新されればキラがいます。終盤外野を守ったエルドレッドもいます。
岩本も松山も・・・。

「一塁以外の選択肢も考える」となると、堂林と三塁争い?


今期の栗原の年俸は1億4千万。
これまでは野手陣の顔であったコング栗原。残留するか、それとも移籍を選択するか。
残留したとしてもかつてのようにチームの顔でい続けるのは極めて難しい・・・。

果たして、いつ決断するのかなあ・・・。



現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

コメント一覧

すばる
いつかわひくぞうさん、コメントありがとうございます。

長打があり、率も残せる。右にも打てる。
かつては、「少しの痛みなら試合に出場しながら治す」と
丈夫さを売りにしていた栗原。

プライベートでは何やら色々あったみたいですが、
選手としては入団以降確実に進化していたのですが。
数年前までは・・・。

まだ老けこむ年ではない、栗原よ。
もう一度主力として活躍を!
いつかわひくぞう
クリちゃん・・・・・・
いやほんと二軍の試合を見ていても痛々しい。スイングスピードが落ちてます。鈴木誠の方が早い。高橋の方がパワフル。どうしたクリちゃん。右中間へのライナーをなぜ打たない。キミは打てていた。外の落ちる球にまったく対応できないじゃないか。もっと呼び込めよ。近くで打てよ。ファーストの頭をふらふら超えるヒットでもいい。詰まっても振り切ればキミなら野手を頭を超える。復活してくれ。それとも楽天からのオファを待っているのか?母が、故郷が恋しいか。それでもいいが、カープファンはキミのことは忘れていないよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事