赤ヘル応援記 ~「勝っても負けても」赤ヘルカープをこよなく愛するブログ~

FA権取得選手たちよ、今オフどうする・・・

今オフ、カープのFA権取得選手の動向に注目が集まっています。

国内FA権を取得した2年連続二桁勝利の大竹。
「残ってほしいと球団に気持ちを言ってもらった。しっかり考えたい。」
大竹については、もし宣言すれば獲得に動く球団が複数はあるとも言われています。
埼玉出身、浦和学院卒業の大竹ですからね。

なんだかんだで結局今年も正捕手121試合に出場した石原。
FA権行使を保留したまま3年契約を今年で満了します。
「持って帰って考えたい。決まったら話します」
どの球団も捕手は欲しいでしょうね。

そして、今年見事中継ぎで復活をした背番号20・永川。
「球団が必要と言ってくれる限り、ここでできればいい」
とこちらは残留の意思を早くも表明。

昔から結構好きなんですよね永川。
来期も、今期と変わらぬ投球を続けてくれるならば残留大歓迎です。

大竹30歳、石原34歳、永川32歳。
今期のカープは20代選手たちの台頭により大躍進を遂げましたが、やはりベテランの存在は不可欠。
終盤の横山(37歳)の存在は大きかったものです。

来期・・・、
東出(33歳)、栗原(31歳)らと共に、決してまだ老けこんでしまうには早すぎる年齢のベテラン選手たち。
カープ生え抜きの選手たち。

彼らなくして、悲願の優勝をあり得ない・・・と思う。
ベテランたちが歓喜する姿をぜひ見たいと願う。

なので・・・、とりあえず皆さん残留を・・・。




現在ブログランキングに参加中、愛すべきカープ同様にランキング上位を目指しております。
お帰りの際にはぜひバナークリックをお願いいたします。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

こちらもポチッとお願いします。順位を見るのが楽しみなので。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カープを語る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事