

たてば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。なんちゃって、
まあどっしりとした華やかな花です。
10日程前に撮ったのですが、もう終わってしまいました。
この時、隣に大きく膨らんだ白の蕾も4個ほどあったので一緒にアップしようと待っていたら、
2日後 突然、枯れてしまったのです。どうしたことでしょう!
あっけないです。
ちょっと日にちが絶ってしまいましたが赤だけ載せました。
食べ物でも、春のお彼岸は、ぼたんが咲く頃なので、ぼたもち、秋は、おはぎ、と
言い方が変わるそうで、ちょっと洒落てますね。
やはり、おはぎの方が小さく作るのかなあ??
私も大好きで、お彼岸に戴きましたが、
餡子のぼたもちが一番好きで、
中に餡子の入ってない方が好きです。
今日は一日雨、肌寒かったです。
多分昨日、風邪を貰いまして、一日クシャミ鼻水、ボーと過ごしました。
花粉症もまだ終わらないというのに、私の隣のゴミ箱はティシュの山。
鼻がつらい、、、