エレベーターの速さについて調べてみました📝。
汝矣島(ヨイド)の漢江(ハンガン)前に 60階建て、高さ264mの「63ビルディング」がある。
ソウルを代表するランドマークの1つ。日差しを浴びて輝く姿から「ゴールデンタワー」とも呼ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/33e0566d244aea16c67e87bd8a4b69ce.jpg?1604575868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/5186e56d3f05a04afe40d7e4a365aaed.jpg?1604575868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/83d844fc831c6166e342d0b71d0a23ef.jpg?1604575868)
場所は地下鉄5号線ヨイナル駅が最寄り駅(1・9号線の鷺梁津駅からは行けない)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/88eb6a453e695ca74f3bbcb34613d142.jpg?1604576085)
理髪店のポール💈と金とダクトの対比が面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8e/510508c23c29987701ab0d12f96a200a.jpg?1604576843)
ビルの入口辺り、回転扉から入る。
展望台と水族館のチケット売り場が地下1階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/959f2acdffc8c1c0505ef5bc7f528bcd.jpg?1604576864)
ビル前のシャトルバス時刻表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/33e0566d244aea16c67e87bd8a4b69ce.jpg?1604575868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/5186e56d3f05a04afe40d7e4a365aaed.jpg?1604575868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/83d844fc831c6166e342d0b71d0a23ef.jpg?1604575868)
場所は地下鉄5号線ヨイナル駅が最寄り駅(1・9号線の鷺梁津駅からは行けない)。
汝矣島一帯で運行されているシャトルバスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/04d30220ec8bda41164d572062a895a4.jpg?1604576085)
汝矣ナル駅から漢江公園沿いに63ビルへ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/a16b0ffc7b57ff5e13bbfe7bf499ea80.jpg?1604576562)
🏃♀️ロッテワールドタワーが出来るまでは確かに韓国1番でした🚀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/bc74080e80b90cfcf52ea7e59c1e4424.jpg?1604576084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/af75c7580fcf2ae21a094d0626dc4cae.jpg?1604576084)
こちらは、漢江とは違う方向からビルを目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/ea031ce2be21ccad005b853b523c62d4.jpg?1604576085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/6340724d2949219fc66853a21267da12.jpg?1604576085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/04d30220ec8bda41164d572062a895a4.jpg?1604576085)
汝矣ナル駅から漢江公園沿いに63ビルへ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/a16b0ffc7b57ff5e13bbfe7bf499ea80.jpg?1604576562)
63ビルのエレベーターが韓国のエレベーターのうち最も速い、とあったので気になり調べました🤓。
一般的なエレベーターの速度は、分速45m~105m。
時速2.7km~6.3kmで人が歩く速度です。🚶
◎63ビルのエレベーターは、分速540m。
◎ロッテワールドタワーのエレベーターは、分速600m。
🏃♀️ロッテワールドタワーが出来るまでは確かに韓国1番でした🚀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/bc74080e80b90cfcf52ea7e59c1e4424.jpg?1604576084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/af75c7580fcf2ae21a094d0626dc4cae.jpg?1604576084)
こちらは、漢江とは違う方向からビルを目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/ea031ce2be21ccad005b853b523c62d4.jpg?1604576085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/6340724d2949219fc66853a21267da12.jpg?1604576085)
ちなみに
日本国内に設置されているエレベーターのトップ3は
1位:横浜ランドマークタワー
分速750m、三菱電機製
2位:サンシャイン60
分速600m、三菱電機製
2位:東京スカイツリー
分速600m、東芝製
横浜ランドマークタワーは、分速で750m、時速換算すると45kmにもなる高速エレベーター。
海外では上りの速度が分速1000mを超えるものもある。
ちなみに、東京都庁の展望台専用エレベーターは、分速240mでゆっくりの部類ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/88eb6a453e695ca74f3bbcb34613d142.jpg?1604576085)
理髪店のポール💈と金とダクトの対比が面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8e/510508c23c29987701ab0d12f96a200a.jpg?1604576843)
ビルの入口辺り、回転扉から入る。
展望台と水族館のチケット売り場が地下1階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/959f2acdffc8c1c0505ef5bc7f528bcd.jpg?1604576864)
ビル前のシャトルバス時刻表
地下鉄の汝矣ナル駅、汝矣島駅、大方駅、セッカン駅に63ビルディング専用無料シャトルバスが巡回しています。