![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/29b063cfad54000198219285e709c7dd.jpg?1629197546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/e9ab0f91aaac2dc608fb8c31c5ce27da.jpg?1629200186)
東大門から出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/d773275d5320191e4779fb43649380ae.jpg?1629200187)
東大門→鍾路5,3へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/47976e5be68a3fa3c23f13355920db1b.jpg?1629200186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/d773275d5320191e4779fb43649380ae.jpg?1629200187)
東大門→鍾路5,3へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/47976e5be68a3fa3c23f13355920db1b.jpg?1629200186)
問屋がたくさん有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/03c431d7acabcda0340b37ad9f197c63.jpg?1629200187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/03c431d7acabcda0340b37ad9f197c63.jpg?1629200187)
配達用のバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/1ea504c4ce76a54634eaccda80567566.jpg?1629200187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/abbbd4ccefa55b2ea344fe7b3998a210.jpg?1629200187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/0b1b2de82bfb66bb2f41af2a43e88e04.jpg?1629200187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/7e5cf3c911bd9a80b582625841e3b5c4.jpg?1629203380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/1ea504c4ce76a54634eaccda80567566.jpg?1629200187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/abbbd4ccefa55b2ea344fe7b3998a210.jpg?1629200187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/0b1b2de82bfb66bb2f41af2a43e88e04.jpg?1629200187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/7e5cf3c911bd9a80b582625841e3b5c4.jpg?1629203380)
赤いバスは、ソウル観光のツアーバス、2階建てバスも有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/850a2f15d8f45dcc528e00ca1ee48290.jpg?1629200186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/850a2f15d8f45dcc528e00ca1ee48290.jpg?1629200186)
鍾路5街:100年の伝統を持つ広蔵市場で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/d9fb24bd380618fd4a58e04b2ed528d6.jpg?1629200187)
「トッポギ」は辛かった‼️
名物の「ピンデトック」も食べました、有名な「麻薬キンパ」はまだ食べたこと無し😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/d9fb24bd380618fd4a58e04b2ed528d6.jpg?1629200187)
「トッポギ」は辛かった‼️
名物の「ピンデトック」も食べました、有名な「麻薬キンパ」はまだ食べたこと無し😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/c86db7813ba01cf39a2365818b18a44f.jpg?1629200622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/c526a95b7dd941d75c7cd59860d3988f.jpg?1629200266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/91a69bf367ad9cac691db8113ae0c6b8.jpg?1629200266)
正面にユニクロ、今はもう無いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/a2a610570b1532d0de411c8829d268de.jpg?1629200267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/a2a610570b1532d0de411c8829d268de.jpg?1629200267)
自転車にあまり乗らない韓国ですが、数年前からレンタル自転車が増えて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/2c2f18839e889f7d5453f42dd8a6fc43.jpg?1629200952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/2c2f18839e889f7d5453f42dd8a6fc43.jpg?1629200952)
電話ボックス、ブリキの玩具みたいな電話機です☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/c60be7d58d8d228ec02b8bcee10ec28a.jpg?1629200266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/c60be7d58d8d228ec02b8bcee10ec28a.jpg?1629200266)
鍾路タワーが見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/bc8f3bb9257f13ce4df18f51c1106898.jpg?1629200267)
仁寺洞入口あたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/dfa72639b9f55ad8a0bc05070fc12ac5.jpg?1629201226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/bc8f3bb9257f13ce4df18f51c1106898.jpg?1629200267)
仁寺洞入口あたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/dfa72639b9f55ad8a0bc05070fc12ac5.jpg?1629201226)
右側にイベント広場、日月五峰図
の背景が見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/1efd1976459609ff83cba755286a9475.jpg?1629201519)
仁寺洞通りは、時間と曜日により歩行者専用道路となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f4/a2efe2899e57c6d4608d311e27500467.jpg?1629201672)
観光客の多い通りです。
シャッター押しまくるので、後で見ると結構にらまれてる場面が有ります。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/8f335b4f90ac185af7cbd807b2e5494d.jpg?1629202215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/1efd1976459609ff83cba755286a9475.jpg?1629201519)
仁寺洞通りは、時間と曜日により歩行者専用道路となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f4/a2efe2899e57c6d4608d311e27500467.jpg?1629201672)
観光客の多い通りです。
シャッター押しまくるので、後で見ると結構にらまれてる場面が有ります。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/8f335b4f90ac185af7cbd807b2e5494d.jpg?1629202215)
時刻は3時半頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/53cf09c9096bbbdebe7807112afab5dc.jpg?1629201818)
車が入って来る通りなので要注意🚖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/4adc5b71c93fe826a7e70abd5720988a.jpg?1629202065)
横路に行くと両替商やトンカツ、チキン、韓紙の店が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/53cf09c9096bbbdebe7807112afab5dc.jpg?1629201818)
車が入って来る通りなので要注意🚖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/4adc5b71c93fe826a7e70abd5720988a.jpg?1629202065)
横路に行くと両替商やトンカツ、チキン、韓紙の店が有ります。
この後、先に帰る友人を仁川空港まで送って行きました…
本日も、訪問ありがとうございました⭐