
Eテレの0655で、画面が次々早送りで切り替わって
それを写真に撮るおみくじ「たなくじ」で大吉がでました管理人もめんです。
おまわりさん近所にいたかな~(´・ω・`)
あっ、でもこれ録画で撮り溜めてたやつだからもうとっくに終わってる!
そんなエセ大吉ですがコンマス最後の仕上げですよ~。
パーツを縫い合わせていきます!


細かいわ複雑だわで大変大変…(;´∀`)



後付けパーツ以外が組立て終わりました!
ヒィ!大変だった!
でもまだまだ難しい所が…
土台に縫い付ける前に、チューブを縫い合わせます。

角度と距離を見誤ると届かなかったり、ズレてしまうので
かなり慎重に縫い付けています(;´∀`)


それでは土台に固定して仕上げですよー!


ピャピャッと本体を縫い付けたら

残るパーツをボンドで貼りつけて…

完成でーす!






デカイ!!ゴツイ!!かっこいい!(`・ω・´)
さすが色々やり過ぎなD系の最終機!
ゴッツゴツなデザインがかっこいですな~♪
なんとか土台にもギリッギリ収まってよかったよかった…ε-(´∀`*)ホッ

D系も完成したのでRの系譜。
いよいよテーブルに並べられなくなってきましたねw
かなり系譜らしくなりました!どんどん並べるのが楽しみになります(*´∀`*)
今年はどんどんフェルト化計画を進めますよー!!
それではでは(´∀`*)ノシ
シューティング手芸作品を広めよう!ポチッとお願いします↓