昨日やっとこさ動画投稿いたしました!
なんとか7月の「動画編集強化月間(自分で勝手に決めた)」として
一週間に1本ぐらいの投稿目標達成です!管理人もめんです
元々ものすごくめんどくさがりな性格なんで
目標を決めないとちゃんと行動できない怠け者です_:(´ཀ`」 ∠):_
編集ミスは…もうそっと生暖かく見守ってください…(顔を覆う
どうしても育児やらなんやらの合間に作業しているので
しょっちゅう作業が中断して、どこを編集してたかとか修正してたかとかわからなくなっちゃうもんで…
さらに投稿ペースを落として完璧な動画を投稿すべきなのかもしれませんが…
うう…すいません…(´;ω;`)
編集ミスが続くと視聴してくださる方が
「また今回もあるかも?」
とそれを探す事に気を取られて肝心の本編や作品を楽しんでいただけなくなってしまうというのは
私自身悲しいので、頑張って編集ミスがないように今後も頑張ります。
そんなわけで早速動画視聴、コメント、マイリス登録、宣伝ありがとうございます!
今回もイラストを使わせていただいた兄上さんありがとうございます!
兄上さんの住んでいる方角をメッカとして崇めさせていただきますメッサーラメッサーラ
今回はSFC版エリア88を再現した動画となっております。
サキ司令官のブリーフィングからマッコイ爺さんのショップ、ステージクリアなどなど
子供の頃わくわくした気持ちをたっぷり詰め込み
全部イラストを描いて再現してみました。
でもAC版のBGMもどうしても入れたくて、2面と最終面はAC版とSFC版を融合してみました。
本当はボーナスステージとか、ボスも描いてボス戦も入れたかったのですが
さすがに時間がかかり過ぎるので泣く泣くカットしました(;´∀`)
背景は当時感動したラスタースクロールを頑張って作ってみました!
特に2面に力を入れ過ぎましたw
一番奥の背景に
3種類の雲の画像を重ねて、画像ループで手前の雲程早く動かして奥行を出してます。
そこに雷の動画素材を雲ごとに適当に配置して
稲光も雲ごとに光らせたかったので、画像オブジェクトを背景、オーバーレイ設定で
一瞬だけフェードインフェードアウト表現で再現しています。
やっていること自体は簡単ですが、けっこうそれっぽく見えたかと思います(*´∀`*)
他のステージ背景も同じように3枚くらい背景を描いて重ねて動かしてます。
ぜひ背景も注目して視聴していただけたら嬉しいです♪
マッコイ爺さんのショップの背景は
こっそり後ろの在庫の箱に「F-TYPE」の文字を入れてありますw
動画内でハーゲンダッツを買うか迷っているところで
一瞬マッコイのセリフが変わっていることに気づいた方がすでにいらっしゃって
さすがみなさんすげーな!とびっくりしました!
誰も気づかないかな~(ΦωΦ)フフフ…とほくそえんでいたんですがw
動画をきっかけに興味をもたれたらSFC版買ってプレイしてもいいのよ…?(チラッ
そして原作も読んだらいいと思うよ…?(チラチラチラ
BGMもかっこいいので、動画を楽しんでいただけたら幸い!
シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな
なんとか7月の「動画編集強化月間(自分で勝手に決めた)」として
一週間に1本ぐらいの投稿目標達成です!管理人もめんです
元々ものすごくめんどくさがりな性格なんで
目標を決めないとちゃんと行動できない怠け者です_:(´ཀ`」 ∠):_
編集ミスは…もうそっと生暖かく見守ってください…(顔を覆う
どうしても育児やらなんやらの合間に作業しているので
しょっちゅう作業が中断して、どこを編集してたかとか修正してたかとかわからなくなっちゃうもんで…
さらに投稿ペースを落として完璧な動画を投稿すべきなのかもしれませんが…
うう…すいません…(´;ω;`)
編集ミスが続くと視聴してくださる方が
「また今回もあるかも?」
とそれを探す事に気を取られて肝心の本編や作品を楽しんでいただけなくなってしまうというのは
私自身悲しいので、頑張って編集ミスがないように今後も頑張ります。
そんなわけで早速動画視聴、コメント、マイリス登録、宣伝ありがとうございます!
今回もイラストを使わせていただいた兄上さんありがとうございます!
兄上さんの住んでいる方角をメッカとして崇めさせていただきますメッサーラメッサーラ
今回はSFC版エリア88を再現した動画となっております。
サキ司令官のブリーフィングからマッコイ爺さんのショップ、ステージクリアなどなど
子供の頃わくわくした気持ちをたっぷり詰め込み
全部イラストを描いて再現してみました。
でもAC版のBGMもどうしても入れたくて、2面と最終面はAC版とSFC版を融合してみました。
本当はボーナスステージとか、ボスも描いてボス戦も入れたかったのですが
さすがに時間がかかり過ぎるので泣く泣くカットしました(;´∀`)
背景は当時感動したラスタースクロールを頑張って作ってみました!
特に2面に力を入れ過ぎましたw
一番奥の背景に
3種類の雲の画像を重ねて、画像ループで手前の雲程早く動かして奥行を出してます。
そこに雷の動画素材を雲ごとに適当に配置して
稲光も雲ごとに光らせたかったので、画像オブジェクトを背景、オーバーレイ設定で
一瞬だけフェードインフェードアウト表現で再現しています。
やっていること自体は簡単ですが、けっこうそれっぽく見えたかと思います(*´∀`*)
他のステージ背景も同じように3枚くらい背景を描いて重ねて動かしてます。
ぜひ背景も注目して視聴していただけたら嬉しいです♪
マッコイ爺さんのショップの背景は
こっそり後ろの在庫の箱に「F-TYPE」の文字を入れてありますw
動画内でハーゲンダッツを買うか迷っているところで
一瞬マッコイのセリフが変わっていることに気づいた方がすでにいらっしゃって
さすがみなさんすげーな!とびっくりしました!
誰も気づかないかな~(ΦωΦ)フフフ…とほくそえんでいたんですがw
動画をきっかけに興味をもたれたらSFC版買ってプレイしてもいいのよ…?(チラッ
そして原作も読んだらいいと思うよ…?(チラチラチラ
BGMもかっこいいので、動画を楽しんでいただけたら幸い!
シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな
ラスタースクロールって自分で作れるものだったんですね…(・。・;
あと音楽はズブの素人なので適当なのですが、音色がロックマンx3に似ていてかっこよかったです(SFCってみんなあんな感じだったような気もしますが…)。
動画強化月間=作品も…(・。・;
夏休みはないのですね(; ・`д・´)
SFCのエリ8!よかったです!渓谷のBGMが2ループ聞けて大満足です。中尉、わかってるー!もうBGMがメインですね♪エンブレム製作は偽装でしょ?BGM流すための言い訳ですね?!はい、逮捕!
(エンブレム没収)
あと車輪出して飛んでたのは、オレにツッコミを入れさせるための罠ですよね!はい、まんまとひっかかりましたよ!
またこう言うの投稿してください。
(・・・・どうしてここに来ると日本語変換できないんだ?何の罠ですか?)
昔から「なんかかっこいい映像が作ってみたい!」というふわっとした野望がありまして、ラスタースクロールはやってみたかったことの1つですw
こういう動画編集ソフトが無料で使えるようになったというのは良い時代になったなぁとしみじみ…
おお、良い勘をしてらっしゃいますね!
エリア88のBGMを作られた松前さんは、ロックマン1・2の曲を作られた方なんですよ~(*´∀`*)
3は違う方のようですが、ロックマンの雰囲気や音楽の流れは受け継がれてるんだと思います♪
動画強化月間が終わっていよいよ作品に本腰を入れないといけない時期になってきました(;´∀`)
ゲ、ゲーレジェまであと3か月だ…と…?
というわけで、ほんとBGMを全部入れたくてなんとかならないかと四苦八苦してみたんですがさすがに無理でした!\(^o^)/(でもむりくりAC版の雷雲だけはねじ込みましたw
あわよくばBGMかっけー!と思ってもらってゲームに手を出したり原作読んだりしてもらったらいいなーとかなんとかボソボソ
ほら、車輪は整備不良でおさまらなくなってしまったんですって…!
原作中でも整備不良があった話の回とかあったし…!
あったし…!(そっと目をそらす