まずは、前回の続きです。
ランを後にした後は清水のエスパルスドリームプラザヘ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここには観覧車があって、二個だけペットと一緒に乗れる観覧車があるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/bc52106ee2f8360c51c05f8b8b0c8bdf.jpg)
と、ここでティータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
観覧車を見ながらお茶です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/65/3a4dedcaf0723fb12eee484a2b972fc8.jpg)
お茶をした後はドリプラはすぐに退散![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
帰り際にこんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/43c0eba5e39fbfe69bdce0da3cf358d1.jpg)
ここに浮島があったのですが、今回の災害で汚染された水を貯蔵するために
福島へ向いました。
現在横浜にいるそうですが、向こうで頑張ってほしいです。
***
話は変わり、ここからは最近のシュガーについてです
足が赤くなってから毎週病院に通院していたのですが、
アレルギーからきているものかを調べるために
2日に1回朝だけステロイドを飲んでいました。
ところが・・・
木曜日の明け方シュガーが嘔吐。フードを丸々はいてしまいました。
ですが、元気食欲はいつもどおりなので、少し様子を見ることに。。。
ですが!!金曜日の明け方も嘔吐。続けて月曜日の明け方まで続きました。
なぜ明け方だけなのか?それも不思議に思いました。
吐くのは薬のせい?とも思いましたが胃の調子が悪いのかも。と病院に行ってきました。
結果はステロイドを1週間やめて胃の粘膜を保護する薬を1週間飲むことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/2395d2e7737e987f8ec53f686a4c6664.jpg)
液体の薬は注射器で飲むのですが、シュガーも飲むのは初めて、私たちも初めて。
ですが、嫌がることなくのんでくれます。(写真はブレブレですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/688d2e8e56e4d2536ca5a8587a3d5a38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/29627304966a6939488a49e92021a499.jpg)
問題はたま薬。小さいかけらなのですがごはんに混ぜてもしっかり薬だけ残します
困っちゃうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
液体の薬は朝昼晩の空腹時に。
でも、運が悪いことにばーばが留守。
それに、シュガーがまた吐いてしまうんじゃないかと心配ということもあり、
社長に頼み込んで3日間ママと親子出勤をさせてもらいました。
初日は、「どこにつれてこられたんだろう?」と不安がり、ママのあとをうろうろ。。。
2日目は少しは慣れたようで、自分からクレートに入り、おりこうにねんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
3日目はすっかり慣れて皆におあいそふりまきしっぽをフリフリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/57913d578aa1d5f4fae810d08c0477cc.jpg)
こんな感じだったそうです。とってもおりこうにしていてくれたようです。よかった。。。
薬が効いているのか、あれから吐くことはなくなりました
(一安心)
でも、まだ安心は出来ないので、しばらくシュガーの体調管理をしっかりしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/c884f978b5e8f4503518b07d7d326c48.jpg)
シュガーにがんばれ~のポチをお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
にほんブログ村
ランを後にした後は清水のエスパルスドリームプラザヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここには観覧車があって、二個だけペットと一緒に乗れる観覧車があるんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/bc52106ee2f8360c51c05f8b8b0c8bdf.jpg)
と、ここでティータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
観覧車を見ながらお茶です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/65/3a4dedcaf0723fb12eee484a2b972fc8.jpg)
お茶をした後はドリプラはすぐに退散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
帰り際にこんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/43c0eba5e39fbfe69bdce0da3cf358d1.jpg)
ここに浮島があったのですが、今回の災害で汚染された水を貯蔵するために
福島へ向いました。
現在横浜にいるそうですが、向こうで頑張ってほしいです。
***
話は変わり、ここからは最近のシュガーについてです
足が赤くなってから毎週病院に通院していたのですが、
アレルギーからきているものかを調べるために
2日に1回朝だけステロイドを飲んでいました。
ところが・・・
木曜日の明け方シュガーが嘔吐。フードを丸々はいてしまいました。
ですが、元気食欲はいつもどおりなので、少し様子を見ることに。。。
ですが!!金曜日の明け方も嘔吐。続けて月曜日の明け方まで続きました。
なぜ明け方だけなのか?それも不思議に思いました。
吐くのは薬のせい?とも思いましたが胃の調子が悪いのかも。と病院に行ってきました。
結果はステロイドを1週間やめて胃の粘膜を保護する薬を1週間飲むことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/2395d2e7737e987f8ec53f686a4c6664.jpg)
液体の薬は注射器で飲むのですが、シュガーも飲むのは初めて、私たちも初めて。
ですが、嫌がることなくのんでくれます。(写真はブレブレですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/688d2e8e56e4d2536ca5a8587a3d5a38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b8/29627304966a6939488a49e92021a499.jpg)
問題はたま薬。小さいかけらなのですがごはんに混ぜてもしっかり薬だけ残します
困っちゃうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
液体の薬は朝昼晩の空腹時に。
でも、運が悪いことにばーばが留守。
それに、シュガーがまた吐いてしまうんじゃないかと心配ということもあり、
社長に頼み込んで3日間ママと親子出勤をさせてもらいました。
初日は、「どこにつれてこられたんだろう?」と不安がり、ママのあとをうろうろ。。。
2日目は少しは慣れたようで、自分からクレートに入り、おりこうにねんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
3日目はすっかり慣れて皆におあいそふりまきしっぽをフリフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/57913d578aa1d5f4fae810d08c0477cc.jpg)
こんな感じだったそうです。とってもおりこうにしていてくれたようです。よかった。。。
薬が効いているのか、あれから吐くことはなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
でも、まだ安心は出来ないので、しばらくシュガーの体調管理をしっかりしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/c884f978b5e8f4503518b07d7d326c48.jpg)
シュガーにがんばれ~のポチをお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000048042.jpg)
朝方に吐いてしまうのはお腹がすいている。
と聞いたことがあるけれどそうじゃないのね・・
でも、ちゃんとお薬を飲んで、ママさんと一緒に出勤できて、回復に向かっているようで良かったです。^^
あんよの方も良くなります様に。。☆
心配ですね。
お薬が効いてきて外出もできるように
なったから少し安心かな?
明日からGWですね。
楽しい連休でありますように♪
早くよくなってくださいね。
調子は戻ったかしら・・・
でもママさんと一緒に出勤よかったわね(o^-^o)
早くいつもの元気いっぱいシュガーちゃんに戻りますように・・・☆
お大事にね~
ステロイドが良くなかったのかな?
季節の変わり目の気温の変化が激しい時期は
胃や腸を悪くするコも多いみたいです。
うちのシュナも春先に嘔吐と下痢を繰り返したことが…
GWを楽しめますように!
お薬は、やっぱり残すので、パンの中に
うめこんで飲ませています。
この季節は体調管理が難しいですね。
早く元気なシュガーちゃんに会えますように。
観覧車に一緒に乗れるのは、いいですね~。