「能登のブリは今が脂がのって1番美味しい季節ですよ!」
「今度送りますね!」
えーーーーーーーーーっ
届いたのはこのブリさんーーーーーーっ
測りにのせてみたら、なんと10キローー
こんなブリさん見たことありませんよー
正直・・・・さばけません
魚屋さん(親戚)に持ち込ました
凄いなあ 凄い贈り物
めちゃめちゃ美味しいんだろうなぁ
本当にありがとうございます
御馳走さまです
よくしていただいて本当にありがとうございます。
「能登のブリは今が脂がのって1番美味しい季節ですよ!」
「今度送りますね!」
えーーーーーーーーーっ
届いたのはこのブリさんーーーーーーっ
測りにのせてみたら、なんと10キローー
こんなブリさん見たことありませんよー
正直・・・・さばけません
魚屋さん(親戚)に持ち込ました
凄いなあ 凄い贈り物
めちゃめちゃ美味しいんだろうなぁ
本当にありがとうございます
御馳走さまです
よくしていただいて本当にありがとうございます。
11/17(日)玉葱を定植しました
ダイソーで50円で買った種をプランターに蒔いて育ててました。
もうちょっと早くやりたかったけど・・・
あれもこれもやらなきゃって作業がいっぱいあって
できずにいましたが昨日やっとできました
苗が350~400本弱かな?できてくれたので・・・
二人でコツコツ地味に作業(笑)
腰が痛くなって、また昨日は暑いくらいの陽気で
疲れてきて2人ともだんだん無口になりながら(笑)
作業が完了 良かったぁ
できることから1つずつコツコツやろう
まさに昨日はそんな1日でした
身体が1つなので・・・できないことはできません(笑)
割り切ろう
次は田んぼのひこばえを片付けて、田起こしをしたいと思います。
空いた時間にしかできませんが
コツコツ頑張ります
あたたかい日が多かったここ最近ですが・・・
いよいよ明日から寒くなるそうですよ
何を着ようかと迷いますね
皆さん 風邪をひかないように
あったかくしてお過ごし下さいね
いつもありがとうございます。
11月12日
今日は母の命日。
あれから17年。
父が逝ってしまって4年。
妻とお墓へ行ってきました。
田んぼや畑でポツンと1人で作業をしていると
時々、無性に寂しくなることがあります。
なぜか泣けてくることもあります。
でも、私は1人ではないよなって
何かが? じーんとこみ上げてきます。
妻がいます。子供達がいます。
私の生き方をわかってくれます。
だから、頑張れますね
11月7日 今日は立冬
暦のうえでは冬です
今年は暑い暑い夏でしたよね。
ようやく過ごしやすくなってきて
秋だよなぁと思ったのも束の間・・・
短い短い秋でしたね
暦の通り、今朝は冷えましたね
いよいよ北風が吹く冬がやってきます。
着るものもよく考えないといけませんね。
昨日帰ったら、妻があたたかい服やスパッツを
用意してくれてありました。
おかげで今日も寒くなくお仕事できました
皆さんも 風邪など召されないよう
どうぞ、ご自愛下さいね
11月3日
仲の良い御夫妻と一緒にサツマイモ掘り大会
前日に大雨強風警報がでまして心配しましたが
天気が回復してくれて無事に開催
良かったぁ 楽しかったぁ
ご夫婦が「汗をかいて、土をさわって、芋掘りができて
こんなに沢山お土産までもらってしまって・・・
すみません。でも本当に楽しかったです」と
言ってくれて
そして、
2人が日頃のストレスとか吹っ飛ぶようだねと会話してるのが聞こえて
それがとっても嬉しかったです
私達にとっても秋の気持ち良い1日になりました
こちらこそ、ありがとうございます
今日からまた仕事がんばります