杉田劇場から

2005年2月5日にオープンした磯子区民文化センター杉田劇場のスタッフが綴るブログ。公演案内の他に美味しい情報も♪

1月28日「ベトナムとの友好コンサート」のお誘い

2018-01-20 | 公演・イベントのご案内

2018年は日越外交関係樹立45周年。昨年2017年には、駐ベトナム日本国大使を委員長とする日越外交関係樹立45周年事業実行委員会が発足し、公募により記念ロゴマークが決定し記念事業の公募も開始されました。
ベトナムでは、北部山岳地帯ディエンビェン省のパークアン桜祭りを幕開けに多くの記念イベントが開催されています。日本でも1/28(日)14:00~の杉田劇場コスモスの「樋口あゆ子が贈るベトナムとの友好コンサート~ベトナムのピアニストとつづる友好の輪~」を始め多くのイベントが催されると思われます。

ベトナム2

杉田劇場では2015年11月にも「樋口あゆ子が贈るベトナムとの友好コンサート~ベトナムからのピアニストとつづる友好の輪~」が開催され好評でした。樋口あゆ子さん、小栗久美子さんはこの時にもご出演していただきました。

樋口あゆ子さんは2004年からベトナムで「こどもとのふれあいコンサート」を開催されるとともに、2013年には日本ベトナムピアノフェステイバルの実行委員長・総音楽監督に就任されています。演奏活動での活躍に加えてベトナムをはじめとする国際的な交流で活躍されています。また、毎週土曜日18:45~19:00 FM横浜で放送中の「ピアノワイナリー~響きのクラシック~」のパーソナリティとしても活躍されています。

小栗久美子さんは日本を代表するトルン奏者。トルンはベトナムの民族楽器で、長さの異なる竹の棒を縄はしごのように糸でつないだ、木琴に似た打楽器。竹製のバチでたたき演奏します。杉田劇場コスモスでトルンの調べを間近で楽しんでいただけると思います。

今回もベトナムと日本の才能ある若いピアニストが出演されます。
グエン・バー・タンさんは2004年生、13歳でハノイ音楽院在学中。既に、国際コンクールでの優勝経験もあるピアニストです。

太田糸音さんは2000年生、17歳。東京音大付属高校を2年次で早期修了され、同大学1年に在学中。多くの演奏活動の他に昨年はNHKのクラシカロイドで作中原曲演奏をされています。

ベトナム1

若い才能あるピアニストの演奏やベトナムの民族楽器を間近で感じることができ、さらに国内外の交流に興味をお持ちの方にもお楽しみいただける公演になっています♪

みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひ、お越しください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿