杉田劇場から

2005年2月5日にオープンした磯子区民文化センター杉田劇場のスタッフが綴るブログ。公演案内の他に美味しい情報も♪

昭和21年3月5日の広告に出た磯子館とは?

2020-02-23 | 地域の歴史
磯子館

 ずっと気になっている広告です。昭和21年3月5日に神奈川新聞に掲載されましたが、詳細は不明のまま。
 場所は磯子区磯子町としか書かれていません。番地がわからないのです。
 市電濱下車とありますから現在のバス停「浜」の近くなのでしょうね。

 広告の中身はというと……

 「日本改進党」結成大会だそうです。どういう政党だったのでしょうかね。Wikipediaで調べても。こんな情報しか出てきません。
 あるいは、こんな情報とか。

 頭に「日本」が付かない「改進党」というのは、昭和27年(1952)から29年(1954)まで存在した政党ですが、この広告に出てくる「日本改進党」がその前進だったのでしょうか。

 そして、創立準備会の委員長、長谷巌という人は、アテネ劇場の経営者だったことは間違いないでしょう。そのアテネ劇場が電停「浜」のそばにあったことからして、そのように推測できます。

 あとはどうやって調べるか……。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿