goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!(たまにアニ⭐︎ネタ混じりw)

【管理池&野池&ダム】

【第270回目】  清和台 天神釣池 〈兵庫県〉 2013.1.5 【土】

2013-01-07 23:27:27 | ★釣り日記
今日は またまたルークさんw・昨日関東遠征から帰還した つじやんとで 天神に釣行しました。

つじやんにAM5:30 家に迎えに来てもらい、天神へ出発~
天神近くまで来た時、横を見るとルークさんの車発見

気付くか前に割り込むw
そして天神近くのローソンへ立ち寄ると、ルーク号も 駐車場に入って来たw

車から下り、知ってた?と聞くと、つじやん号に気付いてたみたいw
そして 一緒に天神へ

天神に着くと車が一台も止まってない...........。
もしかして 休み?と思ったが、少し経ってから管理の叔母ちゃんがやって来た。

外は異常な寒さ。。。。
ルークさんが ネットで気温を調べるとー3~4℃...........。
何その 無茶苦茶な気温は・・・寒すぎ~~。

叔母ちゃんが 霜で滑らないようにする為、スロープに散水開始。
そして 私達は お金を払って中の池(桟橋)向けて歩き出す・・・・・・
スロープを下りた所で事件が
鉄板の桟橋に一歩踏み出した瞬間
「うわ~~

あまりの寒さに 靴の裏に付いてた水滴が一瞬の間に氷り 鉄板の桟橋と靴が引っ付いたwww
扱けそうになった瞬間、もう片方の足が自然と前にw

鉄板に両足が引っ付いたwwwww
まるで ゴキブリホイホイに捕まったゴキブリの様www
軽く足を上げるが取れないので 思いっきり足を上げ 何とか脱出成功w
「何と恐ろしいトラップだ 
危なかった・・・・。

トラップを潜り抜け 釣れると言われている 中の池へ到着。
つじやんは24尺・ルークさんは19尺の 両グルの底釣り。
私は18尺・力玉セット【チョーチン】からスタート。


            ルークさん 19尺                        つじやん 24尺

               私 18尺

餌打ち3投目ぐらいで つじやんヒット
底釣りなのに ありえない速さwww
その後もアタリまくりの 乗りまくりwww
冬でも動く天神だが ココまで動くと異常ですw

  マジで・・・。

やっと チョーチンも動き出し、馴染みきってからの返りでアタリだす。
底釣りを選択しているルークさんも アタリだす。
つじやんヨリ 硬めのグルテンを作っていたので遅かったようだが。

24尺を振ってる つじやんのペースには着いていけない
チョーチンでは動きが悪すぎる。。。。
どうにか動かそうとするが 一枚釣ったら止まる。


                        これが標準サイズですwww

大げさに言うと 底釣りは底に着いた瞬間サワリ、落としてくれる。
乗るか乗らないかは その人の腕にもよるがw


              玉置きに氷柱が出来たり、ボウルの水が凍ってきたり・・・。w

ルークさんが桟橋下にヘラが居る事を発見
それを見て 18尺振るのも辛くなったし~・・・
きりの良い10枚目なので、10尺チョーチンにチェンジする事に。

10尺・力玉セット【チョーチン】で打つべし!
しかし 全く気配ナシ。。。

バラケを落とすと、桟橋下から へらチャンが10匹ぐらいハフハフしながら喰いにくるのに・・・・・
10尺の所には全く近づかない。。。。。

昔 真冬(2月)の当麻池で 桟橋下の へらチャンが何処まで外に出て来るか実験した事がある。
その時は 桟橋下から たったの60㌢ぐらいしか出て来なかった。
いくらバラケを落とそうが それ以上は出て来なかった。
まるで 60㌢の所に透明な壁があるかの様に・・・・・

もし それと同じ状態なら絶対に喰って来ないだろう。

一か八か 下バリスを伸ばしていく事に。
80㌢まで伸ばした所で気配が

小さな縦サソイを入れて「フッ」と入るアタリで一枚目。
しかし その後は無反応............。
恐ろしいほどの反応の無さに 意地でも釣ってやろうと頑張る

横では 底釣り祭りが始まっている
ルークさんも つじやんにグルテンのタッチを教えてもらってから 祭りに参加w

  祭りに入れてくれ~。。。

私は両サイドに挟まれ
ボッコボッコにしてあげる」状態www (初音ミクに例えるとw)


 もっちゃん特製コーヒー飲んで気を落ちつかせようかなw



ハリスを80→100㌢に伸ばす
すると反応が
今度も縦サソイ後に「フッ」と入ったがカラツン。

もう一度 バラケが抜けてから縦サソイを入れる・・・・・・・
待つが気配ナシ.........。

数投後 また「フッ」で 合わすがカラツン・・・・・。
ロングハリスなので ハリスが張ってないのか?と思い 力玉(大粒)に変え打つが一緒。。。。

今度は 細パイプトップの浮子から PCトップの浮子に変えて打つ・・・・・・・・
また「フッ」で合わすと 手に重みが~。
乗りました。 

もしかして 吸い込み時に掛かる 浮力が原因だったのか
その後 続けざまに二枚追加


                         私にも 釣れましたヨ~!!

「この釣り方だ~と思ったが 二枚後は気配ナシ~.......。

ココで昼食タイム



         私が頼んだ 唐揚げ弁当


午後からも 我慢のチョーチンですw
数投後 「フワ」と気配があり、餌の周りにヘラが居る事が分かった。
抜けきってから縦サソイを入れると落とした。
これで三枚目・四枚目。


                         二枚も枚釣れたYO~w

太陽が出てるし、少しは水温も上がったかと思ったが、その二枚っきりでした。。。。
餌付近に へらチャンが居れば 何とか拾えそうだが、そのヘラが全く居ない。。。。

諦め、 釣れないだろうが 10尺・力玉セット【メーター】にチェンジ。
一時間近く打つが反応ナシ。。。。

底釣りに飽きたのか? つじやんも15尺ぐらいの両グル【二本半~三本】で餌打ち開始。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上で打ってる二人は 全く合わす気配ナシwww
つじやんは「この釣り ないわ」の言葉を残し24尺の底釣りに帰って行ったw

私の方は これまでに一回の気配を感じただけでアタリは無し。。。。。
ココまで たったの14枚www
残り時間一時間・・・・・・・・・・・・・・・
「・・・参りました・・・ギブアップします.....。

21尺・両グル【底釣り】にチェンジ
セット&底立てに約20分チョイ掛かり。
残り40分・・・・・・・

釣りスタート
第 一投目・・・・・二投目・・・・・
三投目・・・・「フワ~」とした後、返りが早くなった。
ココで合わしても良いのだが、一枚目は確実に上げたかったので待つ事に・・・・
宙釣りの時より綺麗な「ツン」で合わすと「乗りました~

それもダブルwwww
やはり 早い返りの時に喰ってたみたいw

  ダブルは 桟橋行進ありですかwww

その後 浮子の返りも良くなり、竿も曲がるし 楽しス。

  私にも釣れるゾ―

「底釣り最高~と叫びたい気分w

やはり冬は、釣れない釣りを通すより 釣れる釣りをした方が楽しいネwww

「楽しくなってきたところで 16:00・・・


                        寒くなってきたし そろそろ・・・・

納竿タイムになり撤収~~。。。。
まぁ~ 底釣りで7枚拾えたし ヨシとしよう。

                 ※釣果 21枚


  ☠ギギは 触らないように!
ギギとは 
 危険性(川の危険魚)

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村・「底釣り以外は激渋」バージョン....。orz
             
     『押してネ!』

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第269回目】  王仁公園新... | トップ | 【第271回目】  王仁公園新... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルーク)
2013-01-08 00:34:25
宙でかなりストレスがたまったようで…まさかの21尺床(^_^) 釣れたほうがいいよね~ でもまあ40分くらいが限界だったのでは…?
年末年始はいっぱい遊んで頂きありがとうございます。
またお願いします~(^_^)
返信する
一時間は無理ですw (水命)
2013-01-08 01:01:46
ルークさんへ
天神 乙でした。

宙釣りで あれだけストレス感じた事ないですw
底釣りのアタリ最高でした

また 一緒に釣行しましょう\(^o^)/
返信する
ギギ (moku)
2013-01-09 19:54:29
鮎の友釣りでたまにギギが掛かるのですが、素手で触っていました(>_<)
毒があるとは…(゜〇゜;)
24尺の底釣り面白そうですね。24尺欲しくなりました。
返信する
マイブーム? (フル)
2013-01-09 20:17:38
今度もっちゃん特選コーヒーご馳走になりたいです。

(*^_^*)
返信する
素手は ギガ・ヤバス~! (水命)
2013-01-09 21:34:49
>mokuさんへ
背ビレ・胸ビレに注意ですヨ~
淡水にも 毒がある お魚がいるので怖いですネ~。
返信する
もっちゃん特選コーヒーは限定コーヒーですw (水命)
2013-01-09 21:37:08
>フルさんへ
もっちゃん特製コーヒーは
11月~4月中旬(ハタキ祭り)マデの限定コーヒーなので お早めにw

※このコーヒーは
普通にスーパ~で売られている【インスタント コーヒー豆】と、
ごく普通にスーパ~で売られている【フレッシュ】と、
100円ショップでも売られている【グラニュー糖】で作られていますwww

ただ一つ違うところは・・・・
その一杯に、私めが愛情込めて お作りするコーヒ~で御座います。 キャピ
返信する

コメントを投稿