成田市さくらの山公園
さくらの山には空の駅さくら館があって飲食が出来るスペースがあり
食べ物や地元の野菜や土産物等売ってます
電車とバスを乗り継ぎお昼に着いたのでここでまず食べたのが
うなり寿司(いなり寿司の上にウナギが一切れのった物)
とても美味しかったです
この日は天気も良く多くの人が飛行機を見たり撮ったりしていました
成田市さくらの山公園
さくらの山には空の駅さくら館があって飲食が出来るスペースがあり
食べ物や地元の野菜や土産物等売ってます
電車とバスを乗り継ぎお昼に着いたのでここでまず食べたのが
うなり寿司(いなり寿司の上にウナギが一切れのった物)
とても美味しかったです
この日は天気も良く多くの人が飛行機を見たり撮ったりしていました
関東はウナギを捌く時に
背中を開くんですよねぇ。
関西はお腹を開きます。
応援ぽち
1枚目が好きです。
下からあおり、地上すれすれに飛ぶところを収めたのがいいですね。
2枚目の絵もいいですね。
こんにちは
うなってしまうくらい上手いネーミングですよね(笑)
関東と関西はさばき方が違うんですね~知りませんでした~さすがよっちんさんは博識ですね
いつも応援ありがとうございます
こんにちは
着陸まじかの位置です
気に入っていただき有難うございます
皆と同じように撮っていたんですが下から見たらと思って降りて撮りました
粘った甲斐がありました
コメントありがとうございます
ここ、飛行機が近くてすごい迫力ですね。
是非出掛けてみたいです。
音なんかも想像してしまいます。
うなり寿司食べてみたくなりました。
帰宅が遅くなりそうです。
訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。
応援ぽち
こんばんは
最初に行ったときに音と迫力にすっかり魅了されてしまいました
まさかです!それまでは全く考えてもみない飛行機でした
さくらの季節はさぞ見事だと思います
うなり寿司ネーミングが面白いでしょ!
いつもコメントありがとうございます
こんばんは
お忙しいのにいつもありがとうございます
無理しないでくださいね
いつも応援ありがとうございます
ここには訪れたことがありません!
夜11時まで開放なんですね。
これから星が綺麗に見える季節と
桜の咲くころは撮影楽しそうです♪
丘を見上げての撮影良いですねー
サザエさんのエンディングのように一列に並んでます!
とても楽しい写真です(笑)
さすがです。
武士の切腹につながるからという理由で
ウナギの腹を裂かずに
背中から裂いたのだと聞いた記憶があります。
それが事実かどうかはわかりませんが(^^)
応援ぽち