色んな方のblogを見ては笑ったり、勉強になるなぁと思ったり、楽しませて貰ってる中で・・
「老いたる馬は道を忘れず」の諺
私には当てはまらないなぁって(笑)
その時にふと思い出したのが父親😂
私の父親が方向音痴なんですよ(本人は認めていなかったけど)
実家は材木業を営んでおりましてね👷
材木を配達する時は、常に母親が助手席に乗っていたんですよ(とても仲が良い両親😄)
配達から帰ると母親が「今日は同じ踏切りを3回も渡った」とか・・😬
「中々お家に辿り着かなくて、(`O`)♪おうちが🎶だんだん遠くなる~🎶遠くなる~🎶と歌いながら帰ってきた」とか・・😁
確かに仲の良い両親ではあったけど、母は頼りない父親(母は3才年上)のナビ役(?)をしていたようです😅
その父親の血を譲り受けた(遺伝した?)のが私と3才下の妹😁
私たち姉妹が結婚するまでは、母親が全ての手配(列車やホテル)をしてくれるので、私たち姉妹は方向音痴に気づくことなく過ごしていました。
過保護な母親に依存する娘たち(^^;)(;^^)
方向音痴に気づいたのは、私たち姉妹が結婚してから・・。
妹は運転免許を持っていないので、🚙出かける時は地図を見るのが妹(まだナビが無かった頃の話)
しかし地図の見方が分からない姉妹・・
都内に住む妹の家に「送ってあげるよ」と言ったものの、なかなか辿り着かず
「電車で帰った方が早かったね~」😜
(もう方向音痴に気づき始めていた)
2人で旅行に行った時(母親は既に死去)電車を乗り間違えて反対方向に行ったり・・
「私達って方向音痴?」
やっと。やっと気づいたのです。
毎回の事なのでパパからは「珍道中だったね」とか「今回はどんな事があったの?」とか・・聞くのを楽しみにしている様子😅
独りで運転して出かける時は、パパが細かく書いてくれる地図を手にして出かける・・
(それでも迷う私に呆れるパパ)
パパと一緒に出掛けると「こっちだよ」とか「どこに行くの?」とか・・
もう恥ずかしいを通り越して「父親譲りだから仕方ないよね~」
と、今では開き直る姉の私😝
妹は・・現在、方向音痴克服中(らしい😁)
今日のクリン
(鼻の出来物が目立つなぁ・・😧)
8種混合のワクチン接種💉をしてきました😁
公園に行けると大喜びで、車に乗り込んできたクリン・・😅
騙された感いっぱいの顔をしてます😄
クリンちゃん可愛いですね!
子供の頃に柴犬がいたのでなんだか懐かしくいつも楽しく拝読させていただいてます。
私も最近知ったのですが、方向音痴は遺伝よりも、子供の頃の生活環境が影響するそうですよ。
積木やブロックなどでよく遊んでいると空間把握能力がつき、広い公園やハイキングによく行ったり、移動は車よりも歩きや自転車などが多いと方向感覚がつくそうです。
うちは旦那がとんでもない方向音痴で、子供に遺伝しないか心配で調べました(^-^;
コメント有難うございます。
つたないわたしのblogを読んでくださって嬉しいです☺️
方向音痴は子供の頃の生活環境が影響するとは・・まったく知りませんでした~😆
移動はいつも車だったし、積み木遊びはした事なかったなぁ~。
だから私たち姉妹は方向感覚ゼロ( ´゚д゚`)アチャー
息子たちは社会人ですが・・大丈夫なのでしょうかね~😆🎶