
今日は傍にいっても、逃げないキーちゃん

少し構えてる?

ソーッと手を伸ばしてみた・・・😄

我慢してくれてるのかな😂
こんな日もある😀
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
休日朝の散歩時のクリンは・・・8才💕

自宅の駐車場にあった紫陽花

花が咲かない紫陽花だと思ってたら・・咲いてるね~😄

庭でクンクンしてから行く散歩😄

日差しが強いから日陰を歩く😊

鳥の鳴き声に反応するクリン😇

送電線の柵中に落ちた子カラスが居た・・・😦

出られなくて暴れてる子カラスを見るクリン・・

助けてあげられないのよ・・😩
網の間からクリン用のオヤツ(鳥のササミ)を入れてみた
この日は休日なので連絡先に電話しても不通🙅
この先、衝撃的な出来事だったので・・・・書いて良いのか🤔
迷ったけど、書きますね😔
気になったので、お昼に行ってみたんです・・
そうしたら・・
カラスの母親(たぶん)が鉄塔前の道路で倒れていたんです😨
子カラスに向かってる時に事故にあったような恰好で😯
あと2mだったのに・・・低空飛行で車と接触したのでしょう😢
子カラスは、母親が助けに来たのが見えていたと思う😞
柵の角で母親の助けを待っていた子カラスは・・・
息絶えてました😳
この母カラスと子カラスの姿に・・・(涙)
とても辛い気持ちになりました
キーちゃん、もう病院じゃないと分かれば、、かな😃
少し用心してる(笑)
カラスの話
カラスの子育ては、本当に身につまされるようです。
今、まさにその時期❗️
トンビを追い払う姿もよく見ます。
巣だったばかりの子にエサを上げてるのも。
親の本来の姿も❗️
そこで事故に❗️
親、だったんですねー🍀
カラスは個人的に不気味で怖いので嫌いですが
子カラスを助けるため 親カラスが事故に遭ったのは
可哀想に思います
この後 子カラスは助けて貰えたのでしょうかね
残念ですが仕方ありません。。。
実家の燕が、今年はカラスにやられました。
飛び立つまであと少しだったはず。
毎年、蛇や烏にやられてます。。。
切なくなります。
カラスは愛情深いと聞きます。残念な出来事でしたね。
いつも早々にコメント有難うございます💓
キーちゃんは頭が良いみたいなので、雰囲気も察する事が出来るのかも😄
今朝もパパと朝食を摂っていたら、ケージからチッコした後の始末音(カシャカシャ)が聞こえて、開けてあげると「ニャァ(トイレシート替えといて!)」と言ってる(?)キーちゃんにパパと爆笑してしまいました🤣
カラスは自分の子供が助けを求めてるのを聞きつけて、一心不乱に向かって行ったのでしょう・・頭は子供に向いてました😢子カラスも母親が助けに来てくれたのを見て柵の角まで来たのでしょう💧
その姿が目に焼き付いてて、思い出しても涙が出ます🥲
いつもコメント有難うございます💓
子カラスは鉄塔のサクヲ飛び越える事が出来ないので、衰弱していたのかもしれません。事故にあった母親の方を向いて息絶えてました😢
とても悲しい出来事でした😓
いつもコメント有難うございます🤗💓
自然界では往々にしてあることだと思いますが、目の当たりにするとショックですね😢
いつもコメント有難うございます💓
納税タイムですか🤣
険しい顔して・・もっと優しい顔ができないもんかなって、いつも思います😅
カラスは縁起が悪いとか、色々と言われてますが私は嫌いじゃないんです🤭
クリンと遊びたい子カラスが航空公園に居て、ピョンピョンとクリンの後を追う姿が可愛くてね〜振り返るとピタッと止まるんです(だるまさんが転んだ状態)
まぁ、終いには諦めて飛び立つんですけどね😊たまに来てましたよ😉
きーちゃん、
クリンさん家族のおかけで
めちゃ幸せ☺️
カラス、
やはり命は辛いですね。
クリンちゃんは
めちゃかわいい(*´∀`*)
お互いステキな週末を☆★☆
テル
クリンちゃん、8歳の頃は若々しいですね。
カラスの親子、親が亡くなって仕舞えば、子も生きている事が出来ないですよね。
切ないですね。