無料弁当40個+お菓子、マスク、カイロ、めぐりや誕生日記念のスイーツ(お客様にサービスで出す予定だったスイートポテト)を21:30から出して23:30には完パケ。提供時間直前に雨が止んだものの、強風が吹き荒れる夜。出足が鈍かったが後半に盛り返した。今日はめぐりやの誕生日。お祝いのために常連のお客様が集って下さり、みんなでお祝い。もちろんノンアルでのお祝い。その余韻に浸ることなく、爽やかに閉店。素早く片付けて、その盛り上がりの勢いのままに、弁当作り。皆様のおかげで、ワイワイと楽しいひととき。
「5/1から原発に行き、作業員の仕事をする」と言っていたホームレスは、結局あの夜から、一度も会うことができなかった。無料弁当と対話による説得で、どうにか引き止められたらと思っていたが、おそらくは今頃福島入りしていることだろう。いつになるか分からないが、無事に赤羽に帰って来てほしい。そしてまた、往時の赤羽の、夜の街の話を聞かせてほしい。
公園の震えているホームレスを心配し、その方の分まで弁当を取りに来て配達し、安心できる弁当だと分からせるために隣で食べたという優しい彼のことを、思い出す。

(5/2のTwitterより 一部修正)