One Step ~ 橋本新企画公式ブログ

池辺先生がキターっ!

4/20の稽古場に、池辺先生が来て下さいました。

全国を飛び回るお忙しい日々の中、

時間をつくって下さいました。



池辺先生、ありがとうございました。



昼からピアノ演奏の安藤先生との楽譜チェックと家田先生の稽古

夜は、ソリスト4名が勢揃い。

舞台監督、美術家、作詞の八坂先生、太鼓演奏の方などスタッフも大勢見ている中での

音楽稽古がありました。



テレビ番組の司会をされていたこともあってか、

お話が分かりやすく、

ジョーク満載でとっても楽しかったです。

(昼夜合わせて100は出てきたはず…)



頭の回転が早くないと出てこない、言葉遊びのようなダジャレの数々。

例えば…

「そこの音、もっとテンション上げて歌って下さい。

 さらにテンションが上がるとマンションになりますけど

とか、

「そこの休符、大事だから忘れないで。

 楽譜と年金は給付が大事


上記の二点は極端な例ですが、

実はジョークとともに大事なポイントを自然に記憶させられているんです。

予定の時間をオーバーしてまで、みっちりと指導していただきました。



ステキな曲を次々と作曲されて、さらに面白いダジャレまでもが炸裂する。

T「いったい先生の頭の中はどうなっているのですか?」

池「次々と湧いて出てくるわけじゃないよ、温泉じゃないんだから」

T「でもどうして」

池「まぁいろいろあるんだよ、ちょっとタバコ吸ってくる」

T「喫煙されるんですね」

池「ヘビースモーカーがタバコをやめて調子崩して、復活したら体もよくなったって話もあるんだよ
  だいたいオペラ『カルメン』のカルメンはタバコ工場で働く設定なんだから。タバコが無かったら
  あの名作は産まれてないんだよ」

T「そうですね」

池「でもこれ見て、0.3mgだから」

T「ああ、ええ」

池「カルメン(軽め)のタバコだから」

T「えっ!?」

明日につづく!

※このブログは記憶をもとに書いています。
 文中の会話やダジャレは一部創作ですのでご理解下さい。



「オペラおしち」チケット好評発売中!

****************************************

家田紀子プロデュース
「オペラおしち」
日時/5月7日(月)19:00開演
会場/北とぴあ・さくらホール

作:星野和彦 作詞:八坂裕子 演出:知久晴美 音楽監督・ピアノ:安藤由布樹
出演:家田紀子 所谷直生 三浦克次 女屋哲郎 ほか

料金/前売り S席5000円 A席4000円 B席3000円

◎お問い合わせ・お申込み 
橋本新企画 080(4075)2884橋本、TEL&FAX03(3905)2959 E-mail suko624@yahoo.co.jp
北とぴあ一階チケット売り場 カンフェティでも発売中
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オペラおしち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事