![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/53/d008e4d32b0162190fe14e629519037a_s.jpg)
稽古にいらした池辺先生といろいろお話しさせていただきました。
■池辺先生の作曲秘話
T「いろいろ同時進行で作曲されるから大変ですね」
池「うん。例えばあるホールの音楽監督をしているから作曲している最中に呼びだされることもあるんだよ」
T「ええ」
池「そういう時は、できるだけやりっ放しで中断して行く。
筆記用具をしまったり、譜面を閉じたりせず、戻った時にすぐ再開できるようにね。
そうすると忘れないんだよ」
T「そうなんですか。では外で散歩されているときに、曲を思いついたときはどうされているんですか」
池「あぁ、あるね。
そういう時は指を引っ張ったり、鼻をかいたりするんだ。
そうすると、後で同じ動きをすれば、その時に思いついたフレーズが
頭に浮かんでくる」
T「はぁ、そういうものですか…」
凡人の私は、散歩中に指を引っ張ったこと自体を忘れてしまいそうです。
池「この近くにコーヒー飲めるところある?」
T「ありますよ、行きましょうか」
池「でも、スターバックスとかには行きづらいな。訴えられそうで」
T「どうかされたんですか?」
池「『吉三(喫茶)が燃える』*って曲を書いちゃったからなぁ」
*「吉三が燃える」…オペラおしちに登場する曲のタイトルです
まだつづきます
※このブログは記憶をもとに書いています。
文中の会話は一部創作ですのでご理解下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/a5dbc193ccf66fff45cf297e6f9ff23b.jpg)
↑ うたごえ新聞 2012年4月23日No2288号に掲載されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/34f14886503997de9a59c030c0b7de6f.jpg)
「オペラおしち」チケット好評発売中!
****************************************
家田紀子プロデュース
「オペラおしち」
日時/5月7日(月)19:00開演
会場/北とぴあ・さくらホール
作:星野和彦 作詞:八坂裕子 演出:知久晴美 音楽監督・ピアノ:安藤由布樹
出演:家田紀子 所谷直生 三浦克次 女屋哲郎 ほか
料金/前売り S席5000円 A席4000円 B席3000円
◎お問い合わせ・お申込み
橋本新企画 080(4075)2884橋本、TEL&FAX03(3905)2959 E-mail suko624@yahoo.co.jp
北とぴあ一階チケット売り場 カンフェティでも発売中