大きな目標はさることながら、実生活に於ける些細な事も予定通りに行かぬ事の方が9割8分である。
例えば、小旅行の場合。
「来月の此の休日に」
と決め付けていても、何故か其の日にどうしても外せぬ事が在ったりする。
吾の場合は殆どが此れである。
なので吾は大体此の月の何処かで行けたら良いなとアバウトにしている。
そうすると、不思議と決行月にポッカリと空白の日が出来る。
其れも当日前位に。
宿の手配も、余程の観光シーズンでなければ空室が在る。
吾のプライベートは、厳格に予定を管理しても計画崩れになるので、遠方に出掛けても食事や宿も行き当たりばったりである。
どうしても宿が取れなかった時は、連れ込みホテルに飛び込んだ事も在った。
連れ込みホテルは割と空いている。
クリスマス等の時期には満室であるが.....。
身近なプライベートでさえ、其の日暮らしの行き当たりばったりである事から、人生途上に於いても儘ならぬ根無し草の如くである。
他の人を見ると、人生設計を立て、其れに沿う様に立ち回っている。
どう云う生き方が正解かは解らぬが、吾はそう云う生き方が出来ずに今日迄来た次第である。
まぁ、吾にとって正解であり、吾らしい生き方なのだと納得している。