本栖湖到着
いつもなら湖岸にテントを張りますが
今回は本栖湖マラソンのため湖岸にはたてられず
バンガローのところでテントを。
しかも雨が降る予報なので
テントの設営、みんなの食事のためのタープ設営を優先。
遊ぶのはそのあと。。
娘K 去年は参加できなかったので2年ぶりの本栖湖。
リスがたべたらしく
たべかすの芯の松ぼっくりやばらばらになった笠があちこちに落ちている。
残念ながらリスには会えなかったけど。
ヘクソカズラの↑花と↓実
花がうちのほうのより大きめだな~
これがくさいんだよね。名前の通り。
つるなんか草むしりの時にひっぱっちゃったもんにはくさ~いし。
たくさん実がつくと黄金の実がたくさんついたリースになるんだけど
やっぱりくさいんだよなぁ~
いつもなら湖岸にテントを張りますが
今回は本栖湖マラソンのため湖岸にはたてられず
バンガローのところでテントを。
しかも雨が降る予報なので
テントの設営、みんなの食事のためのタープ設営を優先。
遊ぶのはそのあと。。
娘K 去年は参加できなかったので2年ぶりの本栖湖。
リスがたべたらしく
たべかすの芯の松ぼっくりやばらばらになった笠があちこちに落ちている。
残念ながらリスには会えなかったけど。
ヘクソカズラの↑花と↓実
花がうちのほうのより大きめだな~
これがくさいんだよね。名前の通り。
つるなんか草むしりの時にひっぱっちゃったもんにはくさ~いし。
たくさん実がつくと黄金の実がたくさんついたリースになるんだけど
やっぱりくさいんだよなぁ~
このところの大雨で川沿いのゴルフ場は川です。
あのプロゴルファーりょうくんも以前はここで練習してた事もあるとの噂。
大雨だとすぐ川になっちゃうから
そんなときは練習にもひびいたでしょうね~
天気も心配だけど
時間オーバーの5時半くらいに出発。
毎度のごとく、早朝出のときは寝ないようにしているのだけど
その分ぼけぼけのんびり早朝にお弁当作ったりして
結局のところ5時発予定のところ5時半出。はぁ~
車の中で寝るぞぉ~と思いつつ、寝られないね~
道の駅なるさわで待ち合わせ
遅刻してすみませーん
見たら車の中で寝てたので、そのままに。
おいしいお水を汲もうと思ったら
9時まで出ないとか??
湧き水も飲み水用に調整してるとの事。
道の駅なるさわのお楽しみは野菜果物。
とうもろこしはぜひ買いたい。
今回はめずらしくここからあせってないようなので
9時まで待って、お水を汲んで、野菜を買ってから、本栖湖へ。
そこまでの道中、晴れたり、雨降ったり、曇ったり
どうか2日間雨降りませんように~