開会式から毎日オリンピック三昧
とにかく楽しんでいます。
オープニングセレモニーのすべて、心にのこっていますが
中でもルネサンスやバロックは
衣装、小物のすべてこまかく追いたくなるくらいの感激もの
三大テノールのひとり、ルチアーノ・ パヴァロッティ氏による
オペラ『トゥーランドット』の『誰も寝てはならぬ』は
感激して鳥肌がたち、本当に涙が出そうでした。
F1フェラーリの登場にいたってはわお~~!
短い間でしたがあの轟くエンジン音に超興奮
主人が毎回F1は欠かさず見てるのを端から見てる程度で
車もF1も知識に全く乏しいですが
レースの時は周回でエンジンをあたためてのスタートでしょう
あの登場までどのような状態かわかりませんが
あんな短い間でターンしたりして
エンジンあたたまっているのかなぁ~なんて
変な心配しながら見てました。
けむりもくもくで会場の人もあまり見えなかったかな??
もっと見たかったなぁ~
匂いとかエンジン音とかすごかったでしょうね~
(20年くらい前に福生の米軍基地でのオープン基地のときに
見た航空ショーの爆音に魅了されて以来
もう一度航空ショーやF1のエンジン音に体感してみたい私です)
開会式以来毎日毎日の観戦
中でも印象深いのが
スノーボードのハーフパイプ
各国の参加者の笑顔が印象的。
見ていてもとても気持ちよかったです。
今年のオリンピックで見ていて思った事は
いままではメダルをとれなくてすみませんというインタビューコメントが多かったですが
今年は、参加できてよかった。という
お国のためにというより
自分自身というコメントが多くて
すごくよかったと思います。
荒川さんの演技もすばらしく、フリーの演技では涙が出そうに感激でした。
フィギュアのエキシビションはどの方のも
心からの笑顔で本当にすてきですよね。
参加してる方も見る方も余裕をもつとこんなに安心して見ていられるのですね。
荒川さんのメダルへの日々という番組があちらこちらで特集されてますが
どのオリンピックにしても
各選手の小さいときからの記録、家庭環境など
すべておさえていて
毎オリンピックのたびにいくつものストーリーを知る事ができますね。
私的には経過を知るのが好きなので
こういうストーリーは大好きですけどね。
また、毎回見ているジャンクsportsという番組でも
スポーツ選手の知らなかった部分が知る事ができておもしろいですけど。
オリンピックももうすぐ終わると思うとさびしいですが
またジャンクSでの舞台の裏側を楽しみにしようっと。
とにかく楽しんでいます。
オープニングセレモニーのすべて、心にのこっていますが
中でもルネサンスやバロックは
衣装、小物のすべてこまかく追いたくなるくらいの感激もの
三大テノールのひとり、ルチアーノ・ パヴァロッティ氏による
オペラ『トゥーランドット』の『誰も寝てはならぬ』は
感激して鳥肌がたち、本当に涙が出そうでした。
F1フェラーリの登場にいたってはわお~~!
短い間でしたがあの轟くエンジン音に超興奮
主人が毎回F1は欠かさず見てるのを端から見てる程度で
車もF1も知識に全く乏しいですが
レースの時は周回でエンジンをあたためてのスタートでしょう
あの登場までどのような状態かわかりませんが
あんな短い間でターンしたりして
エンジンあたたまっているのかなぁ~なんて
変な心配しながら見てました。
けむりもくもくで会場の人もあまり見えなかったかな??
もっと見たかったなぁ~
匂いとかエンジン音とかすごかったでしょうね~
(20年くらい前に福生の米軍基地でのオープン基地のときに
見た航空ショーの爆音に魅了されて以来
もう一度航空ショーやF1のエンジン音に体感してみたい私です)
開会式以来毎日毎日の観戦
中でも印象深いのが
スノーボードのハーフパイプ
各国の参加者の笑顔が印象的。
見ていてもとても気持ちよかったです。
今年のオリンピックで見ていて思った事は
いままではメダルをとれなくてすみませんというインタビューコメントが多かったですが
今年は、参加できてよかった。という
お国のためにというより
自分自身というコメントが多くて
すごくよかったと思います。
荒川さんの演技もすばらしく、フリーの演技では涙が出そうに感激でした。
フィギュアのエキシビションはどの方のも
心からの笑顔で本当にすてきですよね。
参加してる方も見る方も余裕をもつとこんなに安心して見ていられるのですね。
荒川さんのメダルへの日々という番組があちらこちらで特集されてますが
どのオリンピックにしても
各選手の小さいときからの記録、家庭環境など
すべておさえていて
毎オリンピックのたびにいくつものストーリーを知る事ができますね。
私的には経過を知るのが好きなので
こういうストーリーは大好きですけどね。
また、毎回見ているジャンクsportsという番組でも
スポーツ選手の知らなかった部分が知る事ができておもしろいですけど。
オリンピックももうすぐ終わると思うとさびしいですが
またジャンクSでの舞台の裏側を楽しみにしようっと。
トゥーランドットも荒川さんの演技も最高でしたね!
もうすぐ終わっちゃうのはホント、寂しいです・・・
#すみません、TBしておいて、先にコメントを頂いてしまいました・・・
しかもネットのトラブル?で2回ボタンを押したのでダブって登録されてます・・・
削除しておいてくださいっっ
ありがとうございます
あともう少しでおわりですが
楽しみましょう~
またあそびにいきますね。