剣客商売の本を何冊も読みすごく興味があったので、合羽橋の台東区の中央図書館まで散歩がてらに
出かけてきました。
池波正太郎自筆原稿展が16日迄で終わるので、図書館の方はそれなりの人でしたが、こちらは私一人だけでゆっくりとみることができ、今度は鬼平犯科帳も読んでみようかなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/b20b3c3fd30bba22e1c3d62568c84f9b.jpg)
お腹が空いたので、同じ館内のファミレスに入りました。いつもなら孫たちがいるのに今日は一人、
注文も何もかもタブレットで。
できるかなとドキドキしました。一つ一つやって、ダメなら聞けばいいのだからと・・・。
無事に食べ、会計を済ませることができて一安心。
近場にいいところがあって、自分なりにうれしい一日になりました。
出かけてきました。
池波正太郎自筆原稿展が16日迄で終わるので、図書館の方はそれなりの人でしたが、こちらは私一人だけでゆっくりとみることができ、今度は鬼平犯科帳も読んでみようかなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/b20b3c3fd30bba22e1c3d62568c84f9b.jpg)
お腹が空いたので、同じ館内のファミレスに入りました。いつもなら孫たちがいるのに今日は一人、
注文も何もかもタブレットで。
できるかなとドキドキしました。一つ一つやって、ダメなら聞けばいいのだからと・・・。
無事に食べ、会計を済ませることができて一安心。
近場にいいところがあって、自分なりにうれしい一日になりました。