すむち新聞

南江古田保育園・江古田小学校・
七中で一緒だった友達、
関わってくださったみなさんへ、
佐々木奨の近況・生活

本当の五条大橋

2018-06-03 | 日記
今は松原橋。
今の五条大橋は秀吉がかけた橋。
昔はこの松原通りの橋が五条大橋と呼ばれていた。
牛若丸と弁慶が出会ったのは写真の現在の松原橋。

松原橋の上から見た鴨川

京の五条の橋の上
大のおとこの弁慶は
長い薙刀ふりあげて
牛若めがけて切りかかる

牛若丸は飛び退いて
持った扇を投げつけて
来い来い来いと欄干の
上へあがって手を叩く

前やうしろや右左
ここと思えば またあちら
燕のような早業に
鬼の弁慶あやまった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベーコンと卵のミルフィーユ風 | トップ | ドラべ症候群 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事