テレビ朝日が土日夜に放送した「女系家族」
・・・ドラマサイトは、こちら
「面白かったです~」
(ワタシ・・、関西弁の区別がつかない関東者なので、
女優さんたちの「大阪弁」に甘いのです)長女役の「寺島しのぶ」さんと対決する愛人役「宮沢りえ」さん
ちょっと見ない間に
「素敵な女優さんになりましたね」
個人的には、二人の他には、
渡辺えり、余貴美子、山村紅葉さん・・・
<圧の強さがテレビからでもわかる>(笑)
バックグランド流れる「ボレロ」がムードを増し
踊ったりするのも演出なんでしょうが
でも踊ると・・・(盆踊りみたいで)残念(笑)
あれでいいの
まあワタシは・・・(踊りやダンスに五月蠅いヅカオタですから)上の写真に写ってませんが「山村紅葉」さんも出演
山村紅葉さんは、薬局のおばさん役!
実は・・・ていう裏があるのかと思いきや
本当に面倒見のいい薬局おばさんで、
戸籍謄本を取りに行ってくれるとは・・・
タクシーで往復し、
これから本宅へ向かう「宮沢りえ」とガシって抱き合うところ
結構
ドラマの感想とは別に・・・
認知というのは、( ..)φメモメモ
「胎児」のうちからできるということを知りビックリ・・・
オヤジ ーは、次女役の「水川あさみ」のファン
オンタイムで見ずに、録画してじっくり見るらしい。
お互いオンタイムでは、好きなものを見るという
(コロナ禍で身につけた個別視聴の結果)
あのドロドロ劇は、夜の方が似合うと思うけど(笑)