こんにちは、ゆくゆくはザギンでシースーをたらふく食いたい三井です。
昨日、ブログに書いた先週の出来事を少々。
忙しかったですが少し時間ができたので小海の美術館に行って参りました。
小海美術館は、ボクの好きな建築家のコルビジュエを師匠にする安藤忠雄さんが設計した美術館です。
展示の内容は、「フィンランドと日本の生活デザイン展」
で、木の椅子の展示でした。
座って良い椅子は、全部座りました。
木という素材は、もちろん座り心地がとても良く、デザインだけではなく
とても良く考えられて作られた椅子でした。
椅子も良かったのですが、改めて北欧の良さを実感しました。
フィンランドは、戦争での敗戦国でとても控えめな国民性らしく、国の大きさや風土もとても日
本に似ているらしい。 ~かなり親近感でた。
森林が国土の60%らしい。
そして国民がその森林を大事にして守ってきているという。
家具等は、必ず木を使うがむやみに木を伐採をせずにきっちり決めて木を切るらしい。
とても素晴らしい!!
日本を含め諸外国は、大量生産でむやみに伐採をしている。
とても悲しいし資源の無駄使い。
同じ先進国としてみならいたい、見習ってもらいたい。
椅子も良かったけど、この文章を読めた事がとても良かったです。
とまあこんな感じでした、でわまたね。
昨日、ブログに書いた先週の出来事を少々。
忙しかったですが少し時間ができたので小海の美術館に行って参りました。
小海美術館は、ボクの好きな建築家のコルビジュエを師匠にする安藤忠雄さんが設計した美術館です。
展示の内容は、「フィンランドと日本の生活デザイン展」
で、木の椅子の展示でした。
座って良い椅子は、全部座りました。
木という素材は、もちろん座り心地がとても良く、デザインだけではなく
とても良く考えられて作られた椅子でした。
椅子も良かったのですが、改めて北欧の良さを実感しました。
フィンランドは、戦争での敗戦国でとても控えめな国民性らしく、国の大きさや風土もとても日
本に似ているらしい。 ~かなり親近感でた。
森林が国土の60%らしい。
そして国民がその森林を大事にして守ってきているという。
家具等は、必ず木を使うがむやみに木を伐採をせずにきっちり決めて木を切るらしい。
とても素晴らしい!!
日本を含め諸外国は、大量生産でむやみに伐採をしている。
とても悲しいし資源の無駄使い。
同じ先進国としてみならいたい、見習ってもらいたい。
椅子も良かったけど、この文章を読めた事がとても良かったです。
とまあこんな感じでした、でわまたね。
温泉は、時間がなくて入れませんでした。
色々、ありがとうございます!
また是非来て下さい。