![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/03394ec751ac6704f2d764065cad5d95.jpg)
6月になりましたね。
あら、今年ももう半分ですか?
* ̄ー ̄)🌼早いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/ea510ee2c801ab8e88e7d46d7bdce2db.jpg?1654341590)
6月になれば
もうじき梅雨入りですね。
(●︎^-^●︎)
今月はワークショップはお休みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/400d33e975c0bb85ae593de315eaa05b.jpg?1654341718)
お客様待ちの間にお花がしなっちゃいますんで良いモノを提供できませんからね。
ワークショップは
次の開催はきっと梅雨明けするであろう?
7月31日の日曜日です。
(●︎^-^●︎)🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/36fa7ab672281c6c4f87d8565e40974e.jpg?1654341851)
6月はひとつ新しいお手伝いをしますよ。
(●︎^-^●︎)
皆さんはグリーフケアって言葉をご存知ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/b57c80b15a743e3f3628cca1a6f8ac95.jpg?1654341937)
私はこのご縁をいただいて
はじめてグリーフケアの内容を知る事ができました。
(●︎^-^●︎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/346cee865c668b368dc72570340ad39e.jpg?1654342035)
押し花で、グリーフケアネットワークぐんま「ことのは」さんのお手伝いをします。
ぜひ、ことのはホームページをご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/6846e0eb02365f9d0f9afafa5dba235b.jpg?1654342162)
今回はパートナーを亡くされた方のオープンデイです。
グリーディングカードとペン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/5437dfd56d076eb30641c02da9afe125.jpg?1654342279)
ノートとペンのどちらかのセットを
押し花ワークしながら皆さんでおはなしをします。
(●︎^-^●︎)🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/9eb2d97c60380b5058588a2a915c0a17.jpg?1654342344)
押し花達が皆さんの心の言葉を
きっと受け止めてくれると思います。
(●︎^-^●︎)🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/91/bf604ad91920e4c41f224d31cbe913f8.jpg?1654342492)
心の言葉、言の葉、ことのは
を大切にしていることのはさんの活動です。
(●︎^-^●︎)❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/1640adc22ad5e7ad985c27c5f4d4b718.jpg?1654342553)
対象の方で興味がおありでしたら
申込みがホームページからできます。
(●︎^-^●︎)いらしてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/54927166dc35802356fb0cb1530af1b4.jpg?1654342705)
村のちっちゃな押し花屋さん
トレフル・ブラン押し花教室も
生徒さん、体験さん、まだまだ募集中です。
(ฅ'ω'ฅ)♪︎
のんびりな先生と押し花を一緒に楽しみませんか?
もちろん資格も取得できますょ。
୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨🌼
下記ホームページをごらくださいね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
榛東教室
上泉教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/2e21ff854f6ed58ee08437bc805e2661.jpg?1654343176)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます