ますのでご了承下さい。
初めてこのブログをご覧いただいた皆様、いつもは真面目な
サンマリンなので誤解なきよう。
朝お店に着くとMにぃの姿が。
私の顔を見るなり、
「さっきコンビニ行ったら、あんたが好きそうなんがあるわと思って買っといたで」
と手渡されたのがこれ。
小学生女子のおかあさんかっ!(笑)
真面目な話、こういうところは、さすが兄弟の一番上のお兄さんっぽいな、と思います。
末っ子である私には出来ませんもの。
社員のみなさんもこの人にならついていくやろな~と思います。
宴会にはコンパニオンつけてくれるし(笑)
それにしても何で知ってんだ。¥285という高価なシリーズの為、セブイレの
棚の前で何度も迷ったあげく買えなかった甘党員憧れの品だということを。
つぼにはまったこの朝食、朝から幸せ~♪
だがしかし!この歳になっても甘系は子供とも取り合いするくらいの勢いをもった私。
さらに与えられると牛のように限りなく食べてしまいます。甘い餌は与えないようにご協力
お願い致します。
ところで最近専らMキャラが認知されてきたMにぃ。みんなに責められて楽しそう。
そうかっ!この低水温が気持ちいいというのもやっぱり・・・。
海に着いて海を一望すると最高にきれい。
こんなにきれいだった展望台からのダイビングポイント。
見てるだけで幸せ~♪
※画像クリックで少し大きくなります。
でもここで思わぬ嫌がらせを受ける。
危ないからこのラインからでたら駄目だよ!と言ったのにも
関わらず、そのラインを「うぇ~い」(小島よしおに見えた)と超えるチャレンジ精神満載の
しばごんさん。
しかも何度注意してもめげずに繰り返すしばごんさん。
その度にいや~んやめてぇ~となる男性陣を尻目に完全に
嫌がらせモードMAXです。
お調子モンの小学生男子かっ!(笑)
やっぱり朝から「ポイントマップを書きなさい」と課題を出したのが
悪かったのか?
もう絶対しばごんさんと展望台にいかねえぞ。
そんなこんなできれいに晴れ渡る爽やかな海辺へ行きます。
そこで「私○キロも体重増えたんです!」※○は自主規制。
と爽やかな笑顔でカミングアウトする2年ぶりに登場のなおきちさん。
そうかな?とマジマジと見ると確かに・・・・(セクハラアウト発言)
でもいいぞ、その潔さ。それでこそなおきちさんだよ。
人生色んな事があるけど、前を向いて着実に進んでいくあなたの姿は
素敵だよ。最後までざぶとんの片付けありがとう!
それにしても、コロコロしたかわいい姿は青いドライもあいまって
どらえm・・・・
・・・・・・といじり王子のクロガチャさんなら言っていただろうと思っただけで、
私はそんなことは思ってないので、念の為。
今日のランチはかにすき&ホタルイカ。
冷えた身体に鍋はいいですね。
宴会場からも満開の桜が見えます。
幸せ~♪
さてお店に帰ると、まつもっちさんが¥4万相当の水中ライト購入を検討したいと
のありがたいお話が。幸せ~♪
なのにそれに対して
「また日を改めてお店に来てもらえますか?」という私。
どんなお店だよ!
買いたい、というお客さまにすぐに売らないお店。その間に気が変わったら
どうすんだよ。
どんだけ強気なお店だよ!という話ですわ。
本当はまつもっちさんには、ライトの特性や使い方、メンテナンス等を
かなりの時間をかけて説明しないといけないと考えたからなんです。
なんで時間をかけないといけないか?それはちゃんと納得の上で
販売したいからです。遠く神戸から来ていただいているまつもっちさん。
これ以上帰り時間を遅くするわけには行きませんので涙の勇気ある
撤退です。
きっとくる~♪きっとくる~♪
祈ることにしよう。
そうそう、Mにぃに「ダークバスターエコ」を購入していただきましたので
早速試してもらいました。つーか後半は私が奪い取ってずっと使っていたけど。
軽量コンパクトなのでキャリングがとっても楽でした。
明るさも充分。安全管理は勿論、小物探しにも威力を発揮しそうですよ。
チームサンマリンはこの水中ライト常時点灯ダイブを推奨します。
てな感じのゲスト様4名に、3名のスタッフ。合計7名。
この時期のサンマリンとしては満員御礼ありがとうございます。
ってか満員御礼って、もう少し集客がんばれ~>サンマリン。
5回に1回くらいはお誘いに乗ってくれ~>ゲストのみなさま。
あぁ、海の話ですか?
透明度もよく、結構沖の方まで出たんですけどね。
珍しい生物もいたんですけどね。
真面目な話もいっぱいしたんですけどね。
まあたまにはこんなおふざけログでお許し下さい。
コメント一覧
クロ・ガチャ
YUKI
サンマリン・しん
K野
クロ・ガチャ
サンマリン・しん
M兄貴
最新の画像もっと見る
最近の「ダイビングログ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事