ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。
寒い日が続きますね。
しかし、もう春は間近です。
そこで、オーバーホールキャンペーンを開催致します。
2月22(土)~3月20日(木)にご持参いただいた方は
ゲージのエア漏れ点検無料(¥3,500相当)&曇り止め液
無料(¥1,000相当)サービスとさせてい
ただきます。
もちろん、期間中にお持ちいただいた場合は
納期に関わらず消費税も5%で計算させていただき
ますのでお得です。
ダイビングギアはあなたの命を守る大切な器材です。
お手入れは万全ですか?
毎回の水洗いは勿論の事ですが、
異常や変調を未然に防ぐ為にも年1回の点検・
オーバーホール(※)が必要です。
※メーカーによる分解洗浄・消耗部品交換作業。
※使用頻度に関わらず通常1年に1回。
ちなみに私たちスタッフの器材も必ず1年に1回オーバーホールしています。
新たな気持ちでシーズンを迎えることができます。
注:こんな時にはすぐにオーバーホールです。
対象器材:レギュレータ・BCジャケット
▲1年以上オーバーホールしていない。
▲自分の器材が正常に作動するか心配だ。
▲塩分がういて緑っぽくなっている部分がある。
▲ダストキャップを閉め忘れて水洗いしてしまった。
▲シーズン安心して使いたい。
▲ホースにひび割れや傷がみられる。
「行程」(メーカーや専門業者により行います)
外観チェック⇒分解⇒超音波・薬品洗浄⇒パーツ交換・グリスアップ・組立
⇒中圧調整⇒エア漏れ確認⇒乾燥後最終チェック
さらに当店にて、詳細にわたり最終チェックをおこないます。
納期は約2~3週間です。
基本費用は、レギュレータ工賃¥8,000、オクトパス¥4,000、
BC一式¥5,000、+交換部品+消費税+運賃等となります。
※一例です。(他店器材はお問合せ下さい。)
※ドライスーツのバルブオーバーホールもおすすめします。
※期間中、買い替えや器材買取のご相談も承ります。
※その他器材のことで気になることがあればお気軽にお尋ね下さい。
また、ほとんど使っていなくて状態も良いので、オーバーホールするほどでは
ないけど、正常に使えるかどうか点検だけして欲しい、という方もお気軽に
ご相談下さい。(当店にて購入された方は無料サービスです。)
意外かもしれませんが、オーバーホールの作業技術は、人やお店
によってピンキリです。
出来る事なら、製造メーカーでの作業が一番おすすめです。
(当店ではNDS社に依頼しています。)
オーバーホールは信頼出来るお店を慎重に選んで下さいね。
********
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました(^^)
ダイビングや器材に関するお問い合わせを、心よりお待ちいたしております。
インターネットから→お問合せフォーム
店長直通メール→sun-m@maroon.plala.or.jp
お電話→079-293-1506 楢崎(ナラザキ)まで
ご来店の際は、必ず事前にご予約下さい。
●サンマリンショップ姫路のwebサイトはこちら
最新の画像もっと見る
最近の「雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事