NDS(日本ダイビングスポーツ社)の担当者が神戸から来社。
担当さんは私と同じ年で、業界に入ったのもほぼ同時期、しかも子供も同学年
なので、話もしやすく、とっても誠実な男です。
私も彼も、サンマリン、NDS内では、永遠の若手です(笑)
いつのまにか長い付き合いになりました。
今年のNDSダイビングギア・ラインナップは・・・

例年通り、新製品はございません(^_^;)
それどころか、少なくともここ10年は、変わっていません。
それだけ完成されているという証です。
もう変える必要がないのです。
逆に毎年モデルチェンジするレギュレータは信頼出来ません。
今までのはなんやったんじゃいっ!となりますもの。
NDS製品はもう熟成の域を超えて、逸品です。
みなさまお使いのNDSレギュレータは、これまでもこれからも、
変わることの無い、安心器材です。心から信頼して使ってください。
だだ、1点変更点があります。
昨年からお知らせしていたように、定価が5%ほど上がりました。
これは約2年、かなり我慢して見送りしてきた上でのことなので、
私達代理店も納得です。
しかも、レギュレータの売れ筋である、ポレスター1、ポレスター1-S、
ポレスター2は価格据置にしたので助かりました。
そんなこんなで器材に関しては、もう話をすることもないので(^_^;)
今回、彼と話したテーマは、業界の今後についてとタンク内部の水について
後者については、詳細は店内やツアー、講習中に詳しく
ご案内しますね。
ただ、一言。
海外のアルミタンクを使用する前には
「タンクを逆さに向けてバルブを開いて、
水が出てこないか確認しましょう!」
今年から、NDSレギュレータ製品をご購入いただいた方には、
上記のようなタンクについての注意文書が入ります。
ほんまにNDSさんは、ちょっとおかしなくらい誠実で真面目なメーカー
だと思います。
業界や世間、そして私達販売店ばかりを気にするのではなく、
常にエンドユーザーさんのことを第一に考えています。
私達も見習いたいと思います。
こんなに褒めちぎっているNDSですが、さぞかしサンマリンとは癒着して、
たくさんのリベートをもらっているんだろう、とお思いの方がおられる
かもしれませんが、大きな誤解ですよ。(笑)
だから、ちょっとおかしなくらい誠実で真面目なメーカーなのです。
・・・・・・
【スキューバダイビング・スノーケリングの事なら】
兵庫県姫路市のダイビングスクール
サンマリンショップのホームページ
http://www2.plala.or.jp/sunmarine/
お問い合わせはお気軽にメールまたはお電話でどうぞ。
直通メール
sun-m@maroon.plala.or.jp
電話
079-293-1506