国内外関係なく楽しみたいのが食!食!食!!!ですよね。そしてそれを最も手軽に楽しめるのが市場。ロンドンにもバラマーケット(Borough Market)という有名な市場がロンドンブリッジの近くにあります。なんと1000年もの歴史がある古〜い市場だそう。ブダペストの中央市場とは違って、通路がやや入り組ん . . . Read more
ロンドンなにがすごいって、博物館や美術館が軒並み無料で入れるんですよね。となると、やはり外せないのが大英博物館!お天気もよく、たくさんの人が座ってのんびりしていました。わたしもごろごろした〜いちなみに入館前にはセキュリティチェックがあります。私が行ったときはさほど並ばなかったのですが、時間帯によっては列が長くなっているかも…?中はエジプト、ギリシャ、イギリス…のようにエ . . . Read more
ウィンチェスターには他にもまだまだ見どころはありますが、私が気に入ったウィンチェスターの緑もとても気に入りました。現地に住む知人曰く、街を見下ろせる丘があるとのこと。中心部からかれこれ30〜40分ほどかかりますが、せっかくなので向かうことに。さあ、この奥に見えてる丘へ。まだ肌寒い6月のイギリスですが、歩き続けていることもあり、晴れ間が覗くとぽかぽか。むしろ暑いくらい。しかもこの緑に囲まれた中を歩く . . . Read more
ヨーロッパに来たら、その街の教会を訪れるのも楽しみのひとつ。ウィンチェスターにも立派な大聖堂があります。芝生と木々(と墓石もある)を抜けるとその先に…でーん。正面だけでもかなり立派なのが伺えますが、この奥行きもかなりのもの。時代を経るごとに増築もされたそうな。ウィンチェスターは「高慢と偏見」などを遺したジェーン・オースティンが生涯を終えた地で、近くにはその終の住処もあり . . . Read more
2019年、夏季休暇の旅行で最初に降り立ったのは、首都ロンドンから電車で1時間ほどの場所にあるウィンチェスター。この街はかつて首都になったり、かのアルフレッド大王がバイキングの侵入を防ぐために要塞を造らせたりと、小さい街ながらも歴史がぎゅっと詰まった場所でもあります。実際旅行ガイドにはほとんど載っていない場所ですが、のんびり散歩をしたい人はきっと気に入ると思います。これは小学校かなんかの校舎だそう . . . Read more