Farve sharp in Packers scrimmage
多分、硬派なプロ野球ファンたちは「プロ野球ニュース」が「すぽると」に変わったあたりから、フジテレビから遠ざかっていったことだろう。
というか、最近はどこの局もスポーツニュースに関しては広く浅く薄くなったんで、スポーツニュース全体の人気は薄いかもしれない。
おいらなんかは惰性でついつい「すぽると」つけちゃってるんだけど、金曜日にフローラン・ダバディがやってる「世界基準」という特集がけっこう好きだ。
彼のいいところは英語以外のスポーツ新聞も読めて、それを紹介できること。それとフランス人のなのにアメリカン・スポーツのファンだというのもプラスポイント。
そのコーナーの中で、「今季で見納めか?」といわれているQBブレット・ファーブのいるグリーンベイ・パッカーズのトレーニング・キャンプに6万人もの観衆が押し寄せたと紹介していた。
そりゃスゲーやと気になって、Google Newsで「favre」で検索したら、その時はファーブのサインを偽造して売っていたというスポーツショップ店主の裁判の記事ばっかり出てきた(笑)
向こうはメモラビリアかんけーが大きな商売になるから、大注目のファーブのまわりぢゃそりゃそんな事件もおきるわな…と。
元マリナーズの長谷川が試合前にサインをねだる観衆の中に明らかに商売人みたいなオッサンがまじってる…なんて言ってたっけ。
サインといえば日本の某野球選手が自分のサインがネットオークションで売られているのを見たと不快感を示していたけど、野球場のショップとかで売ってる色紙とかはなんなんだろうね?
サインイコール真心だとか思うんだったら一切商売にしなきゃいいのに。
数日後、また検索したら面白いことが…それが冒頭の見出し
何が面白いかって?
さてはsharpってのはかつての盟友スターリング・シャープが復活したんだな?
…ってんなわけないだろ
だいたい、sharpぢゃなくってsharpeだ。綴りが違う。
おっとそれそれ、今、ヒント出たよ
実は上の見出しの記事はAP通信から配信されたものなんだけど、ESPNが転載したときの見出しはこう
Favre sharp in Packers scrimmage
そうFavreの綴りが間違ってる
なんだよ、その程度のオチかよ…って思うかもしれないけど
なんでこの間違っているほうの記事にたどり着けたかというのがミソ
そもそもおいらが綴り間違って検索しちゃったから(笑)
もちろん
Did you mean: favre(もしかして: Favre)
なんて出ちまったけど
それのどこが興味深いかっていうと、ふつーのweb検索だと間違っててもひっかかるなんてザラだけど、News検索だとあまりないから。
だってプロの報道機関はそうそう間違えるもんじゃないないだろうから
きっとこれはファーブに関する記事が膨大だという証しぢゃないだろうか
(…でも転載ってコピペぢゃないんだろうか。まさかFAXで送られてくる????)
あとFavreというのはフランス系の名前のようなので、それもスペルミスを誘発する要因だったかもしれない
英語的な感覚で見ちゃうとフランス語って綴りと発音が一致しない場合もよくあるから
(発音的にはFARVEとなるらしい。)
でも、実はFavreの正しい発音について検索したら、それだけでひとネタ書けそうなくらい、いろんな論議が掲示板などでかわされていた。まぁ、それについてはいずれ…
とりあえず名前の意味のほうは鍛冶屋とか職人という意味だそうな
QBにしてはいつまでもアカ抜けずドロ臭いイメージのファーブになんとなく合ってる気がする(って勝手なイメージだけど)
(ほぼ)パッカーズ一筋15年ってのもイメージも職人っぽい
と、ムリにまとめたところで(笑)…
…この記事の下の方にはテレル・オーウェンスがMRI検査を受けたとかなんとか…
今年もオーウェンスはお騒がせか…
この記事はちょっとだけ日付古かったんでその後はどうなったのかと気になってオーウェンスで検索したら
Bledsoe, Cowboys shine without Owens>
(ブレッドソーのカウボーイズはオーウェンスなしでも輝いていた)
ワルキャラといえば、さっき出てきたシャープ兄弟(プロレスラーみたいだ(笑))の弟のほうシャノン・シャープはほんとに凶悪な顔してたなー。写真見たとき人殺してそうに見えたもん(笑)。引退後、解説者になったけど、少しは柔和になるかと思ったら、そんとき使ってた写真もほとんど同じだったもんなあ。(黒い煙が出てるようだった(笑))
そういえば佐々木主浩が
「メジャー・リーガーはちょいワルなんかじゃすまないっすよ」
なんて言ってたからみんな看板に偽りなしなんだろうな(笑)。
さて、
海外スポーツネタが連発できるようになったらホントの復活だなんてちょい前に書いたけど、これは復活の狼煙(狼狽ではないよ(笑))というよりは、消滅しないためのマーキング、落下防止に慌てて打ち込んだハーケン。
…なので長く書いたわりにはこんな手抜きな内容になってしまった。(いつももかわんねーか)
ボン・ジョビの「ネヴァー・セイ・グッドバイ」聞きながらおわかれです。
(さよならしないためには頑張り続けなきゃいかんよ…って歌です)
多分、硬派なプロ野球ファンたちは「プロ野球ニュース」が「すぽると」に変わったあたりから、フジテレビから遠ざかっていったことだろう。
というか、最近はどこの局もスポーツニュースに関しては広く浅く薄くなったんで、スポーツニュース全体の人気は薄いかもしれない。
おいらなんかは惰性でついつい「すぽると」つけちゃってるんだけど、金曜日にフローラン・ダバディがやってる「世界基準」という特集がけっこう好きだ。
彼のいいところは英語以外のスポーツ新聞も読めて、それを紹介できること。それとフランス人のなのにアメリカン・スポーツのファンだというのもプラスポイント。
そのコーナーの中で、「今季で見納めか?」といわれているQBブレット・ファーブのいるグリーンベイ・パッカーズのトレーニング・キャンプに6万人もの観衆が押し寄せたと紹介していた。
そりゃスゲーやと気になって、Google Newsで「favre」で検索したら、その時はファーブのサインを偽造して売っていたというスポーツショップ店主の裁判の記事ばっかり出てきた(笑)
向こうはメモラビリアかんけーが大きな商売になるから、大注目のファーブのまわりぢゃそりゃそんな事件もおきるわな…と。
元マリナーズの長谷川が試合前にサインをねだる観衆の中に明らかに商売人みたいなオッサンがまじってる…なんて言ってたっけ。
サインといえば日本の某野球選手が自分のサインがネットオークションで売られているのを見たと不快感を示していたけど、野球場のショップとかで売ってる色紙とかはなんなんだろうね?
サインイコール真心だとか思うんだったら一切商売にしなきゃいいのに。
数日後、また検索したら面白いことが…それが冒頭の見出し
何が面白いかって?
さてはsharpってのはかつての盟友スターリング・シャープが復活したんだな?
…ってんなわけないだろ
だいたい、sharpぢゃなくってsharpeだ。綴りが違う。
おっとそれそれ、今、ヒント出たよ
実は上の見出しの記事はAP通信から配信されたものなんだけど、ESPNが転載したときの見出しはこう
Favre sharp in Packers scrimmage
そうFavreの綴りが間違ってる
なんだよ、その程度のオチかよ…って思うかもしれないけど
なんでこの間違っているほうの記事にたどり着けたかというのがミソ
そもそもおいらが綴り間違って検索しちゃったから(笑)
もちろん
Did you mean: favre(もしかして: Favre)
なんて出ちまったけど
それのどこが興味深いかっていうと、ふつーのweb検索だと間違っててもひっかかるなんてザラだけど、News検索だとあまりないから。
だってプロの報道機関はそうそう間違えるもんじゃないないだろうから
きっとこれはファーブに関する記事が膨大だという証しぢゃないだろうか
(…でも転載ってコピペぢゃないんだろうか。まさかFAXで送られてくる????)
あとFavreというのはフランス系の名前のようなので、それもスペルミスを誘発する要因だったかもしれない
英語的な感覚で見ちゃうとフランス語って綴りと発音が一致しない場合もよくあるから
(発音的にはFARVEとなるらしい。)
でも、実はFavreの正しい発音について検索したら、それだけでひとネタ書けそうなくらい、いろんな論議が掲示板などでかわされていた。まぁ、それについてはいずれ…
とりあえず名前の意味のほうは鍛冶屋とか職人という意味だそうな
QBにしてはいつまでもアカ抜けずドロ臭いイメージのファーブになんとなく合ってる気がする(って勝手なイメージだけど)
(ほぼ)パッカーズ一筋15年ってのもイメージも職人っぽい
と、ムリにまとめたところで(笑)…
…この記事の下の方にはテレル・オーウェンスがMRI検査を受けたとかなんとか…
今年もオーウェンスはお騒がせか…
この記事はちょっとだけ日付古かったんでその後はどうなったのかと気になってオーウェンスで検索したら
Bledsoe, Cowboys shine without Owens>
(ブレッドソーのカウボーイズはオーウェンスなしでも輝いていた)
ワルキャラといえば、さっき出てきたシャープ兄弟(プロレスラーみたいだ(笑))の弟のほうシャノン・シャープはほんとに凶悪な顔してたなー。写真見たとき人殺してそうに見えたもん(笑)。引退後、解説者になったけど、少しは柔和になるかと思ったら、そんとき使ってた写真もほとんど同じだったもんなあ。(黒い煙が出てるようだった(笑))
そういえば佐々木主浩が
「メジャー・リーガーはちょいワルなんかじゃすまないっすよ」
なんて言ってたからみんな看板に偽りなしなんだろうな(笑)。
さて、
海外スポーツネタが連発できるようになったらホントの復活だなんてちょい前に書いたけど、これは復活の狼煙(狼狽ではないよ(笑))というよりは、消滅しないためのマーキング、落下防止に慌てて打ち込んだハーケン。
…なので長く書いたわりにはこんな手抜きな内容になってしまった。(いつももかわんねーか)
ボン・ジョビの「ネヴァー・セイ・グッドバイ」聞きながらおわかれです。
(さよならしないためには頑張り続けなきゃいかんよ…って歌です)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます