
昨日、三の峰へ行ってきたよ
天気は曇り^0^;(やな感じ!)
二年ぶりの三の峰や
朝、6:30友人と三人で上小池駐車場スタート

1時間30分かけて6本桧にでるが、ガスで真っ白( ̄▽ ̄;)

雲の上に出ることを信じて尾根歩き開始する
剣が岩と書いた標識のところまできた時に!雲が下の方に見え青空が(°〇°;)
、、
やった、雲の上に出たワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ
と思ったら、又ガスが、、!(゜_゜;)
と思ったら、晴れた(ノ*゜▽゜*)、と思ったら、、、ガス
同行者の顔色も見え隠れする青空に一喜一憂していた

約4時間かけて小屋に到着した。
久々の三の峰の小屋や、新しいトイレが出来てからは匂いが少なくなって快適になっていた。(昔はめまいがするほど臭かった(嗅覚には個人差はあるようだが)昔はとっても、臭( ̄Θ ̄;) かった

外はガスで真っ白だから、早いけど飯に、、(A.M.10:40)
シャウエッセンをボイルして、持ってきた鳥のから揚げと焼酎とビールで乾杯、、締めくくりはヤクルトラーメンとおにぎり(^u^)
小屋の中はたちまち、宴会場に(*^◇^*)(* ̄∇ ̄*)(*^▽^*)
酔っ払って昼寝して、、、ん、、、!
あれ!、、、そういえば頂上行ってないよね(°◇°;) 駄目ジャン!
皆をたたき起こして山頂に、、、、白いガスが俺達を笑顔で迎えてくれたが、、余計なお世話!チョッとでいいから別山拝ませて(゜▽゜;)
が、、願いは叶わず、、下山時間になってしまった、なごり惜しいが、頂上を後にする。(三の峰は快晴だとすっごく景色がいい所なんや)

帰りは、迫りくる雨雲を尻目に逃げるように下山開始(P.M.12:30)
車に戻って(P.M.3:30)すぐポツポツと雨が降ってきた、フ~( ̄◇ ̄;) ラッキー
久々の山行きで、身体はガタガタ!フクラハギやら大腿筋やら腰などが悲鳴を上げていた!(イタイ! ̄∇ ̄ ;)
帰りは大野市に有るあっ宝ンドで疲れを癒して帰ってきました。おしまい(^○^)
そういえば、今年はまだ白山本峰に行っていない、(゜_゜;)
10月にでも行ってこよう、、。
天気は曇り^0^;(やな感じ!)
二年ぶりの三の峰や
朝、6:30友人と三人で上小池駐車場スタート

1時間30分かけて6本桧にでるが、ガスで真っ白( ̄▽ ̄;)

雲の上に出ることを信じて尾根歩き開始する
剣が岩と書いた標識のところまできた時に!雲が下の方に見え青空が(°〇°;)
、、
やった、雲の上に出たワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ
と思ったら、又ガスが、、!(゜_゜;)
と思ったら、晴れた(ノ*゜▽゜*)、と思ったら、、、ガス
同行者の顔色も見え隠れする青空に一喜一憂していた

約4時間かけて小屋に到着した。
久々の三の峰の小屋や、新しいトイレが出来てからは匂いが少なくなって快適になっていた。(昔はめまいがするほど臭かった(嗅覚には個人差はあるようだが)昔はとっても、臭( ̄Θ ̄;) かった

外はガスで真っ白だから、早いけど飯に、、(A.M.10:40)
シャウエッセンをボイルして、持ってきた鳥のから揚げと焼酎とビールで乾杯、、締めくくりはヤクルトラーメンとおにぎり(^u^)
小屋の中はたちまち、宴会場に(*^◇^*)(* ̄∇ ̄*)(*^▽^*)
酔っ払って昼寝して、、、ん、、、!
あれ!、、、そういえば頂上行ってないよね(°◇°;) 駄目ジャン!
皆をたたき起こして山頂に、、、、白いガスが俺達を笑顔で迎えてくれたが、、余計なお世話!チョッとでいいから別山拝ませて(゜▽゜;)
が、、願いは叶わず、、下山時間になってしまった、なごり惜しいが、頂上を後にする。(三の峰は快晴だとすっごく景色がいい所なんや)

帰りは、迫りくる雨雲を尻目に逃げるように下山開始(P.M.12:30)
車に戻って(P.M.3:30)すぐポツポツと雨が降ってきた、フ~( ̄◇ ̄;) ラッキー
久々の山行きで、身体はガタガタ!フクラハギやら大腿筋やら腰などが悲鳴を上げていた!(イタイ! ̄∇ ̄ ;)
帰りは大野市に有るあっ宝ンドで疲れを癒して帰ってきました。おしまい(^○^)
そういえば、今年はまだ白山本峰に行っていない、(゜_゜;)
10月にでも行ってこよう、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます