みっとマンの気楽な生活

あれれ~今日も絶好調や~^0^/

ツーリングの準備

2007年02月16日 | TMAX&スポーツシティ
TMAXにナビ付けました^0^v


選んだのはブロードゾーンの”迷わんBZN-200

評判も悪くないし、実物も家電量販店で見てきた。

納得の上、ネットで注文、バイク用の電源キット込みで49,015円でした。

商品が到着して2日ほど部屋で操作方法を勉強したよ。

それで、昨日取り付けた。

面倒なのは電源の配線工事かな、、、スクーターはカバー類が多いので、カバーを外すのが大変やったよ。

本体へのマウントは付属のものをハンドル中央に両面テープとビスで固定。

良い感じになったよ。

試乗してみたいが、天気が悪くて、、、、

このナビ防水でないので、やっぱ防水カバーがいるよな、、。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膝が痛い! | トップ | 今日は、霜が降りてた »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナビも発達したものじゃOo。( ̄。 ̄ )y- ~ (LUY)
2007-02-17 10:18:20
コンパクトが良いね♪

HPで確認しました。

私のナビは、現在マイルームで、テレビ専用となって

おります。^O^
返信する
Unknown (おpx)
2007-02-17 13:15:33
いいな このナビ

オラもロードにつけよっかな

電源は???

そうだ 発電します 
返信する
便利なものやね (みっとマン)
2007-02-17 23:42:42
車で行くドライブも、ナビが無くてはならない時代ですね。

時間の無いみっとマンは、貴重な休みを有効に使うためにバイクにもナビを搭載しました。
旅の途中、道に迷ったり間違えて違う方向に行ってしまう時間がもったいないのでね。

ちなみに、このナビはリチューム電池内蔵でフル充電で2時間やって、、、。

自転車の走行時間を考えると、ずいぶん不足しますね。
返信する
車のナビ (みっとマン)
2007-02-17 23:48:54
12年前に買った車のナビやけど。

パナソニックのポータブルナビです。

12年前の地図でたまに道のないところをトレースします^-^;

返信する
田舎に泊まろう!現象 (LUY)
2007-02-20 08:10:49
15年住んでいた、前の住所で
転居の、ご挨拶

皆さん、良い人ばかりで、おなごりおしい、、

お土産を頂いたり、涙ぐむ人も、、

TVの田舎に泊まろう 見たいな体験でした。
返信する
15年も! (みっとマン)
2007-02-22 20:17:06
15年も住んでいたのか!

時は早いもんやね

新しい近所つきあいが始まるね、LUYは人当たりがいいから心配ないね^0^v

落ち着いたら、屋根にGP ANTあげてちょうだいね^0^/
返信する
らじぁー♪ (LUY)
2007-02-22 20:55:19
あい!

暖かくなるまで、まってタイネ(^0^)♪
返信する

コメントを投稿

TMAX&スポーツシティ」カテゴリの最新記事