皆さんこんばんは
屋根からの雨だれ、地面に落ちる音
走り去る車両の水撥音 外は激しい雨です。
今日の思い付きは
信州の美しさを改めて感じています。
今月は長野や飯田と南北往来
(どちらに行くにも諏訪は便利な中間点ですなぁ)
仕事先のわずかな時間の中?
ちょっと足を延ばして
長野県庁での商談会へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/d79ed6562e50787930c9b54e5788418b.jpg)
会場から歩いて15分ほどの「善光寺」 善光寺の文字には牛と鳩が描写されている名板を見上げて門をくぐります。
最近千社札をはがしてきれいな山門になりました。
時間があれば 現世中”暗闇一番”と感じる御戒壇廻りしたかった。
飯田市での商談会
諏訪湖発天竜川に沿って「高速使わず」信濃路南下!
中央アルプスからの河川を迂回するU字カーブの連続する伊那谷ですが
国道153号が直線化を推進中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/68774a26d404a4dcaf9d13b0e0191751.jpg)
田切の道の駅周辺は コスモスがたくさん咲いています。
たくさんあると 現代ポップアートにも通じる画像感
そして【坂戸橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/2a558346d71db9a57e19a518d8aa830f.jpg)
近年ではあまり作られなくなったALCのアーチ橋
天竜川に架かる橋の中では素晴らしい曲線美
あの時代にこの険しい天竜川の渓谷を挟んだ集落を結ぶ
人間とは思いを実現する力がある生き物です。
信州は素晴らしい。ちょっと道草しましょ。
雨は静かになりました。
屋根からの雨だれ、地面に落ちる音
走り去る車両の水撥音 外は激しい雨です。
今日の思い付きは
信州の美しさを改めて感じています。
今月は長野や飯田と南北往来
(どちらに行くにも諏訪は便利な中間点ですなぁ)
仕事先のわずかな時間の中?
ちょっと足を延ばして
長野県庁での商談会へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/d79ed6562e50787930c9b54e5788418b.jpg)
会場から歩いて15分ほどの「善光寺」 善光寺の文字には牛と鳩が描写されている名板を見上げて門をくぐります。
最近千社札をはがしてきれいな山門になりました。
時間があれば 現世中”暗闇一番”と感じる御戒壇廻りしたかった。
飯田市での商談会
諏訪湖発天竜川に沿って「高速使わず」信濃路南下!
中央アルプスからの河川を迂回するU字カーブの連続する伊那谷ですが
国道153号が直線化を推進中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/68774a26d404a4dcaf9d13b0e0191751.jpg)
田切の道の駅周辺は コスモスがたくさん咲いています。
たくさんあると 現代ポップアートにも通じる画像感
そして【坂戸橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4c/2a558346d71db9a57e19a518d8aa830f.jpg)
近年ではあまり作られなくなったALCのアーチ橋
天竜川に架かる橋の中では素晴らしい曲線美
あの時代にこの険しい天竜川の渓谷を挟んだ集落を結ぶ
人間とは思いを実現する力がある生き物です。
信州は素晴らしい。ちょっと道草しましょ。
雨は静かになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます