いよいよ冬へ向かう信州
ナナカマドの実が青空に生えます

上を見上げればこんなコントラストも楽しめます
今年は雪が少なく遠くのアルプスにもまだ地肌が見えています
師走に入りスノースポーツの時期ですが
ゲレンデもまだ人工雪もあまりついておらず
降雪が待ち遠しいところです
過ごしやすくていいのですが
そしたらこれですかね
【釣ーリズム信州】に参加しましょ!
ここは温泉地の真ん中 日本一長い河川の中流域
C&R区間で川幅も広くポイントが広く点在し足場も良いのでお勧めします
ここから1時間半で到着します
ナナカマドの実が青空に生えます

上を見上げればこんなコントラストも楽しめます
今年は雪が少なく遠くのアルプスにもまだ地肌が見えています
師走に入りスノースポーツの時期ですが
ゲレンデもまだ人工雪もあまりついておらず
降雪が待ち遠しいところです
過ごしやすくていいのですが
そしたらこれですかね
【釣ーリズム信州】に参加しましょ!

ここは温泉地の真ん中 日本一長い河川の中流域
C&R区間で川幅も広くポイントが広く点在し足場も良いのでお勧めします
ここから1時間半で到着します