すみの日常

有意義に一日を過ごすための日常について
主に旅の写真をのせてみます。

幼稚園児と高齢者

2011-11-02 17:47:18 | 日記

 今日は、忙しい不思議な1日でした。

午前中は、幼稚園のハローウイパーテイー、午後は、市民講演会「生と死を考える会」に
出席しました。

ハロウイーンは友人のお孫さんの幼稚園のパーテイーです。ここは、英国人のご主人と日本人の
奥様の経営で、オール英語で、教育しています。 担任の先生は英語圏の外国人で、アシスタント
として、1人ずつ日本人の女性の先生がついています。

クラスも、ネプチューン、マーズ、マーキューリー、ビーナス等2歳位から、預かってもらえます。
行事もパフォーマンスデイー、ファミリーショウ、スポーツデイー、ハローウィーン、キャンプファイヤー
等少し違った行事が、あります。
 プログラム等戴きますが、私等全然わかりません。家庭へのお知らせも、全部英語なので
パパやママも辞書との格闘です。

この日は、パパ、ママ、兄弟全員が、思いおもいに仮装、昨年はモールを練り歩き、今年は
お年寄りのいる、病院で、パフォーマンスをして、喜ばれました。
子供たちと、若いパパ、ママがとても可愛かったです

 午後は、「生と死を考える会」の講演会で、グリーフケアー研究所所長高木慶子先生の
大切んな人を亡くした時の遺族へのケア、死を迎える患者のターミナルケア等のお話でした。

講演2は、聖路加国際病院理事長・100歳になられた日野原重明先生の
「生きることと死ぬ前の感謝」について」で、先生は1時間立ったままで、はなされました。
ほんとうにお元気で、座っている私達が、はずかしいくらいでした。

忙しかったけど、有意義な1日でした。

     

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハロウイーン (初めての日記(kayokayo))
2011-11-02 20:53:57
有意義な1日を過ごされましたね。お子さん達のハロウイーンの仮想可愛いですね。お年寄りの皆さんも喜ばれた事でしょう。オール英語で教育素晴らしいですね。子供の時からだと覚えるの早いのでしょう!それにしてもビックリです。午後の日野原先生の講演もきっと心温まるお話だったんでしょうね。お疲れさまでした。
返信する
ハロウィン パーティ (たーママ)
2011-11-02 23:53:57
ハロウィンパーティ楽しそうですね
子供達の衣装 手作りなのでしょうか?ステキですね
お年寄りの方々の喜ばれている様子がうかがえます
返信する