「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
ブレーキローター交換
作 業 日:2012/04/19
もう今年は車検がやって来ます!
フロントディスクブレーキローターの摩耗がそろそろ限界を迎えているので交換する事にしました
研磨も出来ますが、部品で購入すれば安いもんです。
部品はBOSCH製、送料込2枚で7,298円です。
ディスク交換ついでにブレーキパッドも交換します。
こちらはNTB製送料込2,954円です。
さぁ、作業開始します。
まずはタイヤを外します。
ブレーキキャリパーを外します。
次にブラケットも外します。
古いディスクにボルトを入れる穴が有りますので二ヶ所に入れて均等に少しずつ締めて行くとローターが外れて来ます
古いローターが外れました。
ここまで普段は外す事は無いのでブレーキクリーナーで清掃しておくと良いでしょう。
新しいローターを入れます。
ここで貫通ナットが有ればハブナットを締め込んでおくと良いです。
ブラケットを元に戻し、新しいブレーキパッドを取り付けます。
ここで古いパッドを確認してみると偏摩耗も無く、残量も充分だったのでしばらく古い
パッドを使用する事にしました。
古いパッドは洗浄し鳴き止めグリスを塗布してキャリパーを装着して完成です。
反対側も同じ要領で交換します。
ホィールの隙間から見えるピカピカのディスク!
しばらくパッドとなじむまで慣らしが必要。(慣らしと云っても無理なブレーキングをしないだけ)
外したローターです。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
ブレーキローター交換
作 業 日:2012/04/19
もう今年は車検がやって来ます!
フロントディスクブレーキローターの摩耗がそろそろ限界を迎えているので交換する事にしました
研磨も出来ますが、部品で購入すれば安いもんです。
部品はBOSCH製、送料込2枚で7,298円です。
ディスク交換ついでにブレーキパッドも交換します。
こちらはNTB製送料込2,954円です。
さぁ、作業開始します。
まずはタイヤを外します。
ブレーキキャリパーを外します。
次にブラケットも外します。
古いディスクにボルトを入れる穴が有りますので二ヶ所に入れて均等に少しずつ締めて行くとローターが外れて来ます
古いローターが外れました。
ここまで普段は外す事は無いのでブレーキクリーナーで清掃しておくと良いでしょう。
新しいローターを入れます。
ここで貫通ナットが有ればハブナットを締め込んでおくと良いです。
ブラケットを元に戻し、新しいブレーキパッドを取り付けます。
ここで古いパッドを確認してみると偏摩耗も無く、残量も充分だったのでしばらく古い
パッドを使用する事にしました。
古いパッドは洗浄し鳴き止めグリスを塗布してキャリパーを装着して完成です。
反対側も同じ要領で交換します。
ホィールの隙間から見えるピカピカのディスク!
しばらくパッドとなじむまで慣らしが必要。(慣らしと云っても無理なブレーキングをしないだけ)
外したローターです。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
ディスクローターは(新品でも)鋳鉄でしょうから、毎日乗っていないとすぐに錆びますよね?
バイクのローターディスクはステンレスなので、錆びにくいので、良いです(^^)!
価格はピンきりですが純正同等品ですとこの価格で買えます。
因みに純正は一枚が16000円します。
本当は摩擦面以外を耐熱塗装しておくと 良いのですが面倒でしたのでそのまま取付ました。